離乳完了期:そうめんチャンプル
![]() |
沖縄ではメジャーなソーメンチャンプル。具はいろいろ楽しんでください |
そうめん 1/4束
しめじ、えのき 適量
豚うす切り肉 15g
にんじん 2mm厚さ程度
小松菜 2本
しょうゆ 小さじ1/2
だし汁 大さじ2
■作り方
1、豚肉は細切り、人参は千切り、小松菜は茹でておきます。しめじとえのきはほぐします
2、フライパンに少量の油をひき、材料をいためます。火が通ったら茹でた麺を加え、さらに炒めます
3、少量のしょうゆとだし汁を加えて味付けをして完成!
幼児食:冷やし中華風そうめん
![]() |
のどごしのいい食べ物は赤ちゃんも大好き! |
そうめん 1/2束
乾燥ワカメ 小さじ1/3
トマト 1/8個
きゅうり 3cm長さ
錦糸卵 溶き卵大さじ1杯分
練りゴマ 小さじ1/2
野菜スープ 小さじ1/2(ベビーフードの顆粒や無添加コンソメが便利)
■作り方
1、ワカメは水で戻して細切りにします。トマトは皮を湯むきして種をとり、きゅうりは千切りにしてさっと湯がきましょう。そして、錦糸卵をつくります
2、練りゴマを野菜スープでといて、タレをつくります
3、麺のうえに、1と2を盛り付け完成!
そうめんは単品で食べることもできますが、栄養が偏りがち。離乳食の段階が上がるにつれ、肉や魚、野菜などをバランスよく取り入れましょう。そうする栄養満点の一品メニューに。冬は具だくさんのあたたかいそうめんもおすすめです!
<関連リンク>
離乳食で大活躍!そうめんの茹で方
離乳食用ブレンダーのおすすめ人気ランキング8選|おかゆも野菜も簡単調理!
※離乳食・幼児食は、誤った方法による実践に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。月齢や年齢に応じた食材を使用し、衛生面や食物アレルギーを十分に考慮したうえで、正しい方法で行ってください。気になる症状がある場合は自己判断せず、必ず医療機関に相談してください。