車・バイク 人気記事ランキング(10ページ目)
2025年07月02日 車・バイク内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
91位「プチセルシオ」のブレビスが50万円以下!
50万円以下で中古車を狙うとき、一度は高級車を考えてみるのではないでしょうか。でも購入後のメンテや維持費、年式相応の痛み具合を考えると……。でも「小さな高級車」なら!? ちょうどおいしくなってきました。
自動車ガイド記事92位「2005東京モーターショー」写真レビュー ついにレクサス対抗馬登場か?「ヒュンダイ」
「2005東京モーターショー」ヒュンダイブース。今回の展示車を見ると、次世代のヒュンダイのクルマが見えてくる。ヒュンダイもいよいよ「ステイタスカー」の分野に進出か?
自動車ガイド記事松本 明彦93位iQは「高級の反対なのだ」!?
つい先日「グッドデザイン大賞」に選ばれたトヨタ・iQ。コンセプトモデル発表からずっと話題の「小さな高級車」だが、いよいよ11月20日に発売となる。いったいどんなクルマなのか? 改めて紹介しよう。
自動車ガイド記事94位大きくなった新型ステップワゴン
ついに4代目となるステップワゴン/ステップワゴン スパーダが登場した。先代から一転ボディを長く、高くして室内をより広くしながら、シートアレンジに磨きをかけている。
自動車ガイド記事95位RX-8は「つまらなくない」!? 試乗レビュー
「ファミリーカーとして使えるスポーツカー」「ロータリーエンジン搭載」と唯一無二の存在であるマツダRX-8が、ビッグマイナーチェンジを行った。さらに速くなったのだろうか? それとも……
自動車ガイド記事96位品質、デザイン良しのインプレッサの気になるところ
セダンを「G4」、5ドアハッチバックを「スポーツ」となったスバルの新型インプレッサ。クオリティもデザインも悪くないのだが、販売を左右する問題は意外なところにあるかも…?
自動車ガイド記事97位似て非なるスズキ・パレット 試乗レビュー
ダイハツ・タントのコンペティターとして登場したスズキ・パレット。広大な室内空間にトールボディ、見るからにタントそっくりだが、中身はどうなのか?試乗してタントと比較しながら話をすすめていこう。
自動車ガイド記事98位まろやかな走り、色っぽいシューティングブレーク
スポーティモデルに積載性を確保したスペシャルな形、というコンセプトのシューティングブレーク。コンセプトが感覚的に理解できる、発表の舞台は芸術の都/フィレンツェ、試乗会はフローレンスで行われました。太陽光のもとで見た実物はサルーンよりもずっとエロチックな雰囲気に。
自動車ガイド記事99位お父さんも気持ちいいC4ピカソ
大勢でどこかへ走って行きたいという気分にさせてくれる、個性的な7人乗りミニバンのシトロエンC4ピカソ。ミニバン熟成の日本でこそ、最も注目されていい存在ではないでしょうか。
自動車ガイド記事100位タイヤのローテーション!摩耗を均一にして有効に使い切る
車のタイヤは前輪と後輪で減りかたや摩耗量が違ってきているので、均一な減りになるようにローテーション、位置交換が必要になってきます。自分でタイヤの溝を見比べて、前後のタイヤ交換を怠らないようにしましょう。
自動車ガイド記事高山 則政