住宅・不動産
一戸建て 新着記事一覧(180ページ目)
「満足する一戸建てをつくるには!」第1回 土地を手に入れる!どこに頼む?
第1回目は“土地を手に入れる方法"と“依頼先”についてご説明します。どちらも、複数の選択項がありどれがいいのか迷いますよね。その選択のお助けになれば!
注文住宅ガイド記事大川直治さんの「上原の家」に酔う 表情豊かな驚きの二世帯住宅
大川直治さん設計の二世帯住宅「上原の家」を見学しました。駒場東大前と代々木上原の中間に位置するこの家は、二世帯の住環境の独自性を追求しながらもしっかり中庭を介してあいまいで適度なつながりを持つ家です。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也将来やってくるライフスタイルの変化に対応できる家 どこまで考える?「可変性」
長く暮らしているとライフスタイルは変化するもの。そのときに問題になってくるのが可変性。しかし、リフォームしやすい家と、しにくい家があるのです。可変性の高い家って? そして、そのメリットは?
長期優良住宅ガイド記事省エネ住宅のポイント 「熱の出入り」をどう抑える?
省エネ住宅のポイントは「熱の出入り」をどう抑えるかです。では、“熱の出入り口を塞いでしまおう!”では駄目なのです。ヒントは入口と出口です!
住宅設計・間取りガイド記事室伏次郎さんの快適マジックハウス アルテックの意欲作「平町の
室伏次郎さんのアルテックが設計した「平町の家」を見学しました。都立大に近い閑静な住宅街に建つその家は、外に開きながら中のプライバシーは万全というマジカルな箱といった印象の家です。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也team2DKがつくった八丁堀の集合住宅を見る これぞデザイ
team2DKがつくった八丁堀の集合住宅を見学させてもらいました。もとは手作りTシャツの制作のために結成されたグループという若手建築家グループによる12階建て・スーパーラーメン構造の集合住宅です
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也写真で見る!家づくりのアイデア集・第二弾 納得の小技続々
今回は素人ではなかなか気づけないアイデアを長年の経験の目をもってご紹介します。生活しやすく、その上見た目にも美しい。アイデアは盗んででも、家づくりを楽しみましょう。
住宅設計・間取りガイド記事写真で見る、家づくりのアイデア さりげない一工夫
目の前にない家をイメージしながらつくっていくのは簡単ではありません。でも後悔しない家づくりをしたい!と思っている、そんなみなさんへ。イメージを助けるアイデアの写真を参考に、家づくりに臨んでください!
注文住宅ガイド記事戸建てコーポラティブハウスって何だ? ネットコンペで街づくり
ウィークエンドホームズ社が「ネットコンペで街づくり」をやると聞いて取材に行ってきました。共有の庭を持つ戸建てコーポラティブハウスを千葉の住宅地の中につくるというこの試み、ちょっと注目のコンペです。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也関根裕司さんの碑文谷の共同住宅 これぞデザイナーズマンション
ARBOSの関根裕司さんが建てた目黒区碑文谷の共同住宅を見学しました。クリニック兼住宅に組み入れる形で建つクロスメゾネット型住戸2戸と、テラスエントランスを持つワンルーム1戸の共同住宅です。
建築家・設計事務所ガイド記事坂本 徹也