パン 人気記事ランキング(5ページ目)
2025年11月24日 パン内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
41位ポワンエリーニュ【新丸ビル】
東京駅前、新丸ビルにとてもスタイリッシュなパン屋さんがOPENしました。ポワンエリーニュは青山のデュヌラルテ、吉祥寺のダンディゾンに続き、淺野正己さんがプロデュースした新しいスタイルのパン屋さんです。
パン屋さん取材レポート(東日本)ガイド記事42位幸せをシェアするパン,ナショナルデパート
砂糖や乳製品を使用せずとも、しっかり柔らかな食感、贅沢な味のする特大カンパーニュ。岡山のナショナルデパートは切売りで、1つのパンを大勢で分け合うスタイル。そんなパンに込められた想いもお伝えします。
ガイド記事43位ブーランジュリーコシュカ【深沢】
数々の有名店で修業した職人の秋元英樹さんがこの春、深沢に自分の店をOPEN。シンプルなフランスパン、デニッシュ、食べ切りサイズの焼きこみ調理パン、日本の菓子パンなど、さまざまなパンが並んでいます。
パン屋さん取材レポート(東日本)ガイド記事44位栗とキノコのタルティーヌ
深まる秋の週末、ブランチにぴったりの栗とキノコのタルティーヌをご紹介します。ホクホクの栗とたっぷりのキノコ、2種類のチーズをパンにのせて、熱々のところをいただきましょう。秋に美味しいパンの料理です。
パンの美味しい食べ方ガイド記事45位印象に残ったパン2008年1月~4月
今年取材先などで出合い、印象に残ったパンをご紹介。おいしいパンの極私的記録です。「とまらないパン」「既成概念に囚われないパン」「お昼時のパン」「2階で出合うパン」など約12種類。さてそのパンとは?
おすすめパン屋さんガイド記事46位ル・ルソール【駒場東大前】
メゾンカイザーの日本での立ち上げに携わった最初のパン職人清水宣光さんが二年前に開いた店。バゲット、ヴィエノワズリ、食パン、菓子パン、惣菜パン。日本とフランスのパンの幸せな融合のスタイルをレポート。
パン屋さん取材レポート(東日本)ガイド記事47位えんツコ堂製パン(西荻窪)
「ベーグル、サンドイッチ、ワイン、おやつ」のえんツコ堂製パンは昨年12月にオープン。パンと一緒においしいコーヒーやワインが飲めるので、西荻窪アンティーク散歩の途中、一息いれるのにおすすめのお店です。
パン屋さん取材レポート(東日本)ガイド記事48位カリフォルニア・レーズンコンテスト2009
第18回カリフォルニア・レーズンベーカリー新製品開発コンテストを取材しました。コンビニの袋パンから個人店のパンまで、すべて商品化の予定で披露されたレーズンのパンや発酵菓子。受賞22作品をご紹介します。
パン業界情報、イベントガイド記事49位ガレット・デ・ロワ献上式と新年の祝い
フランス大使公邸でパン屋さんやお菓子屋さんの持ち寄ったさまざまなガレット・デ・ロワを愉しむ、ガレット・デ・ロワ協会主催の新年会が開催されました。コンテストで優勝した神戸屋の津田さんの作品もご紹介。
パン業界情報、イベントガイド記事50位ブーランジェリー スドウ(松陰神社前)
数々の名店でシェフを務めてた須藤秀男さんが世田谷にお店をオープン。ヴィエノワズリに菓子パン、ロールパンに食パン、料理パンにバゲットそしてスイーツとベーシックながら新しいセンスのあるパンをご紹介。
パン屋さん取材レポート(東日本)ガイド記事