治療・介護
漢方・漢方薬 新着記事一覧(10ページ目)
冬太り・冬冷えは、漢方的食生活で改善できる?
基礎代謝が高くなる冬なのに、どうして太っちゃうのかしら? 冷え症だから冬は辛い……。そんな悩みを持つ人も少なくないですよね。今回は冬対策のオススメ食材とともに、冬太りの原因をタイプ別にわけてご紹介!
冷え・むくみ・だるさ・夏バテの漢方ガイド記事漢方によるアトピー性皮膚炎の対処法
ダニやほこりなどの環境面は改善されてきているはずなのに、アトピー性皮膚炎は増える一方。この原因は一体何なのでしょうか? 漢方ではストレスや内臓の働きに着目し、肌の症状にあわせてアトピー性皮膚炎の対策法を考えます。
アトピー・アレルギーの漢方ガイド記事かぜを引きやすい人に「補中益気湯」
年に何度もかぜを引く、食欲があまりない、疲れやすい……。こんなタイプは漢方で「気虚」(ききょ)といいます。免疫力を高める漢方を活用して、寒い季節も元気に乗り切りましょう!
風邪の漢方・葛根湯ガイド記事女性に多い肩こりのタイプって? 漢方での分類法
最近の女性に多いのが、冷えによる肩こり。もちろん漢方ではタイプ別に考えるのが基本。「流れが滞るタイプ」と「栄養が届かないタイプ」に大きく分け、それぞれに合った漢方をご紹介します。
肩こり・腰痛・ぎっくり腰の漢方ガイド記事かぜには漢方薬の葛根湯? いえいえ、○○湯です!
地球温暖化によって、かぜのタイプも少しずつ変化しているのをご存知でしょうか? とはいうものの、これから寒くなる時期は風寒(ふうかん)といって、寒気や鼻水をともなうタイプのかぜが多くなります。
風邪の漢方・葛根湯ガイド記事漢方で解く! 慢性の頭痛の原因は「陽」不足?
現代人に多い頭痛のトラブル。漢方ではカラダを温める「陽」の気が足りなかったり、余計な邪気(エネルギー)が上部にたまるケースが多いようです。ストレス、胃腸虚弱、ドロドロ血など、タイプ別でご紹介します!
その他の悩み別漢方ガイド記事悩み別!手・足・顔……むくみ解消の漢方
腎臓疾患などの病気以外で起こるむくみは、飲食や生活の不摂生がほとんど。漢方では顔や手足など、むくみの起こる場所によって、対応する漢方も異なります。むくみの場所別の漢方をご紹介しましょう。
冷え・むくみ・だるさ・夏バテの漢方ガイド記事漢方ダイエットのコツは「痰湿(たんしつ)」にあり!
漢方を活用したダイエット法はさまざま。メタボ対策で有名な漢方薬でも、太り方のタイプが違うとよい効果は期待できません。漢方を上手に使ったダイエットの秘訣とタイプ別漢方をご紹介します。
肥満対策・ダイエットの漢方ガイド記事悩み別漢方 イライラ・精神不安定
頭が痛い、胸がはる、食欲がないなどのカラダの不調が、実はココロの病気が元になっていたり、その逆のパターンもあります。漢方では「心身一如」といい、ココロとカラダは一体であり、分けて考えることをしません。
イライラ・精神不安・うつ状態の漢方ガイド記事悩み別漢方 ニキビ・肌荒れ・皮膚炎
皮膚のトラブルは、西洋薬で急な症状を抑えながら、体質改善で漢方を併用する方法など、いろいろあります。「肌は内臓の鏡」といいますが、身体の中から原因を考える漢方の考え方をご紹介しましょう。
ニキビ・肌荒れ・皮膚炎の漢方ガイド記事