家事・ライフスタイル
家事 新着記事一覧(151ページ目)
キッチンに出るGOKIはミントシャワーでKO?!
酢・重曹などを使ったエコ掃除レシピを、季節にあわせてお届けするシリーズ! 4月はボチボチ活動を始めるあの「不快昆虫GOKI」を、あなたの住まい(特にキッチン)に寄せ付けない!ステキレシピをお伝えします。
掃除関連情報ガイド記事「うちの子は世界一」な思い出を残す
押入や納戸の片隅で眠り続けている子どもの思い出を素敵にアレンジしてみませんか。あのときの感動を子どもと一緒に語り合えたら、家族の絆はもっと強くなることでしょう。
おもちゃ・雑貨の収納ガイド記事春こそクリアリング、真白な壁紙を取り戻す
4月。本格的な春の訪れとともに、眩しい日差しが……ふと目を転じた部屋の壁が薄汚れている……この汚れ、どうしよう?! 今回は住まいの壁紙の主流、「ビニールクロス」のお掃除法を伝授いたします!
掃除関連情報ガイド記事がんばってね♪を伝えるリネンウォーター
わくわくだけどストレスもある新生活スタートの季節ですね。そんな家族を、気持ちよいシャツにほんのり香る天然ハーブの心遣いで応援するのもおすすめです。アイロンがけも楽しくなる私の愛用品をご紹介します。
家事関連情報ガイド記事収納用品を買う前に知りたい3つのルール
春は家具の購買意欲がそそられる時期です。でもちょっと待って。何だか便利そう、部屋の雰囲気に合いそうというだけで買っていはいけません。こんな筈ではなかったと後悔しないために、このルールを要チェック。
収納関連情報ガイド記事衣替えは『くすのき防虫ブロック』で防虫
『くすのき防虫ブロック』というクスノキの一枚板から切り出された防虫用品をご存知ですか?衣替えにぜひ使いたい、自然のチカラ。ヤスリで削れば再利用出来るので環境に優しい!
エコ家事の方法ガイド記事立石 絹子省エネレシピ!電子レンジで[リンゴの甘煮]
アップルパイやパン、タルト、トーストにジャム代わりに乗せたり…色々使える『リンゴの甘煮』をレンジでチン!で作りましょう!古くなったリンゴも、蜂蜜とシナモンの香りで復活すしちゃう、省エネレシピです。
エコ家事の方法ガイド記事立石 絹子花見前に味わいたい、春昼の旧岩崎邸庭園
花の盛りももう間近。今度の週末にでも、お花見前の昼の小一時間、かつての財閥の長が住んだ豪奢な建築物と春の風を愉しんでみては……?
掃除関連情報ガイド記事料理の必需品!1本3役の名スパチュラ
「炒める」「混ぜる」「すくう」を1本でこなす調理道具・スパチュラ。おすすめは、持ち手まで一体型のフライングソーサーというお店のものです。用途によるタイプやカラーにバリエーションがあるのも魅力。
家事関連情報ガイド記事吉森 福子春休みこそ大掃除のススメ
新入園、新入学、進学、就職… 春は変化の多い季節、そして実は『大掃除』に最適なシーズン! 新年度の生活を変える『春大掃除』の手順やコツ、メリットを今回はお届けしちゃいます!
大掃除ガイド記事