家事・ライフスタイル
家事 新着記事一覧(150ページ目)
ブックスタンドとカゴを使って靴を収納!
アパートなのですごく狭い玄関。靴も多いので、突っ張り棒を利用して、上と下に収納するスペースを作りました。
みんなの収納実例投稿記事食品収納にぴったり!無印の半透明ケース
無印の半透明ケースを使って、中身が少し見られるようにして取り出しやすいようにしています。
みんなの収納実例投稿記事横にも縦にも積める、無印良品の引き出し収納
細々したものが多い洗面所。髪をまとめるゴム、ヘアピン、カミソリなど……。そんな細々したものを仕切りながら収納できる半透明の引き出し。
みんなの収納実例投稿記事やり残しゼロのすっきり収納ベスト5
片付かないからと言って、無理にしまわなくてもOK! いつも使うモノなら、出しておくのもアリです。ラクなのにスッキリ片付く素敵な方法をご紹介します。
収納関連情報ガイド記事無印良品の収納で片付く3つのワケと活用法
片付かないのは自分のせい?それとも家のせいでしょうか。収納用品のロングセラー商品といえば無印良品。商品知識があると、片付き方が違います!
IKEAと無印良品で収納ガイド記事「ゴミ」「非ゴミ」の2択で始める大掃除
大掃除の季節到来。でもなかなか腰が上がらない方、今年は「二択」力を高めることでお掃除モチベーションに弾みをつけてみては? やる気に火を点けるハウツーです。
掃除関連情報ガイド記事キッチンのお片付けが苦にならない秘訣
片付けなきゃ! そう考えただけで億劫。やり方は分かっているから、時間ができたらやるつもり。そのやり方で本当に大丈夫ですか?
キッチン収納ガイド記事捨てたくないけど片付けたいものの収納法・ベスト5
「断捨離」ブームで、捨てる人と捨てない人との格差が広がっている?! でもこれなら安心。残しておきたいモノにおすすめの、ベスト収納ランキングをご紹介します。
クローゼット収納ガイド記事ベビー用スリングとマットを吊るして収納
赤ちゃん用のスリングとプレイマットを和室の鴨居に吊るして収納しています。
みんなの収納実例投稿記事CDがすっきり収まる、無印良品の収納ボックス
CDの収納に活用しているのが、硬質パルプボックス・CD用です。重たくてホコリが溜まりやすいCDケースをなくし、かわりに厚みが1/3サイズになるコクヨのCDケースに入れています。
みんなの収納実例投稿記事