街選び
大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む 新着記事一覧(2ページ目)
新築マンションで探る~「西宮~東灘区の駅力比較」
関西で人気の高い住宅地はいくつもあります。中でもTOP級の人気を誇るのが西宮市、芦屋市、神戸市東灘区にかけての阪神間。しかし、そこには多くの駅が存在し最寄駅が変われば価格も大きく変わります。今回はマンション探しの専門サイト「マンションDB」の駅別坪単価に注目してみました。
兵庫の街選びガイド記事お年寄りのメッカ!?~近鉄「石切」「新石切」駅周辺
「石切さん」の愛称で親しまれている石切神社。近鉄奈良線「石切」駅と近鉄けいはんな線「新石切」駅の間にあります。「石切さん」といえばお年寄りを中心とした参拝客の多さで有名ですが、お年寄りだけではなく若い人や子供にも魅力ある街なのです!
大阪の街選びガイド記事賑わいと川のある住宅街~阪急「苦楽園口」駅界隈
高級住宅街の代名詞ともいえる西宮市「苦楽園」。最寄駅は阪急甲陽線「苦楽園口」駅だが、駅周辺は「苦楽園」とは少し感じの違った街並みとなっている。夙川公園に近い自然に恵まれたスポットにありながら周辺の商業施設も豊富。また、山手にありながら駅までのアプローチがフラットなのもうれしい。
兵庫の街選びガイド記事緑とアートなニュータウン~神戸東灘区六甲アイランド
公園や緑が多い街並みが好きだけど、郊外ニュータウンはダメ。そんなワガママを満たしてくれるのが六甲アイランドです。人気の阪神間、しかも東灘区でありながらニュータウンの環境が手に入ります。ニュータウンといっても郊外型のそれとは違い、神戸らしいオシャレな街並み。シティホテルがあるのも魅力です。
兵庫の街選びガイド記事インテリア好きならココに住め!~京都・夷川通
京都の東西に通る通り名を覚える唄、「丸竹夷二押御池~♪」の「夷(えびす)」は夷川通。そのうち、特に寺町通から烏丸通の間は多くの家具屋さんや建具屋さんが建ち並びます。今回は、京都「田の字エリア」の中でも特徴的な街並である夷川通沿いを写真を中心に紹介します。
京都の街選びガイド記事ターミナルなのに鹿がいる程ゆるい街~「近鉄奈良」駅
奈良といえば鹿!なんていわれますが、誇張ではなく本当にそうです。駅のすぐ近くに普通に歩いてます。奈良の良さはそんなゆる~いところ。駅直近の大きな公園、敷地のゆったりした官公庁街、昔ながらの商店街と古い街並。ターミナル駅なのに、ゆったりと時間が流れるいい感じの街「近鉄奈良」駅界隈をご紹介します。
奈良の街選びガイド記事山手海手Wの魅力有り!~JR「元町」駅(海側編)
海と山とが同時に楽しめるJR「元町」駅。官庁街のあるJR線より北側(山側)を紹介した前回に続き、今回は南側(海側)です。南側エリアは二つの大きな商店街があり買物至便。また、南京町、メリケンパークといった「神戸のランドマーク」も抱えています。
兵庫の街選びガイド記事山手海手Wの魅力有り!~JR「元町」駅(山側編)
海と山とが同時に楽しめる神戸の街。その中心部はJR神戸線「三ノ宮」駅から「神戸」駅までのエリアとなります。その両駅の真ん中にあるのがJR「元町」駅。山手の官公庁街、住宅地から海手の商業地、観光地まで、南北を少し移動するだけでいろんな顔が楽しめる街です。
兵庫の街選びガイド記事神戸市東灘区~阪神沿線の「まちづくり協定」のある街
前回は神戸市にある「まちづくり協定」のある街をご紹介しました。今回はそのうち、神戸市東灘区の阪神沿線の「まちづくり協定のある街並」を写真を中心に見て参ります。
兵庫の街選びガイド記事神戸「まちづくり」30年の歴史~下町から新興地迄
神戸に「まちづくり条例(神戸市地区計画およびまちづくり協定に関する条例)」ができたのは昭和56年(1981年)12月。ちょうど今から30年前です。「市民のコミュニティ活動をまちづくり活動に結実させるためのシステム」であるこの条例を利用して「まちづくりのルール」を制定しているエリアは現在16地域にのぼります。
兵庫の街選びガイド記事