マンション
マンション購入術 新着記事一覧(10ページ目)
マンションの床面積は3種類!?
マンションの床面積には、内法計算による登記面積と壁芯計算による面積の2種類があることはよく知られているでしょう。しかし、それらとは異なる「第3の床面積」が存在することをご存知でしょうか? (2017年改訂版、初出:2005年6月)
マンション購入関連情報ガイド記事平野 雅之価格上昇局面で予算内のマンションを見つける方法
関西の新築分譲マンション価格は上昇傾向にあり、2017年もどうやらその傾向は続きそうです。「このままでは購入できるマンションがなくなってしまう」という声を耳にすることがありますが、あきらめる必要はありません。少し購入条件の幅を広げるだけで、購入できるマンションの選択肢は増えてきます。今回は価格上昇局面において、予算内のマンションを探す方法をいくつかお伝えします。
ガイド記事快適な暮らしを叶える新築マンションの設備機器
新築マンションには、使いやすく快適な暮らしを実現する設備機器が取り入れられています。ここでは、最近の新築マンションに多く取り入れられているアイテムをピックアップ、その特徴と知っておきたい基礎知識をまとめました。
マンションの内装・設備・向きガイド記事不動産広告の「80m=1分」は本当に測っている?
駅などから不動産物件への距離を実際に測っているところを見たことはないのですが、広告をする際に不動産業者の人は本当に測っているのでしょうか?(2016年改訂版、初出:2004年12月)
マンション情報収集術ガイド記事平野 雅之これからのマンション選びは、街の未来予測が重要
これからのマンション選びにおいては、街の未来予測がとても重要になってきます。なぜなら、今後街の姿はエリアによって大きく差がついていくことになるからです。今から10年20年先の街の姿を予測し、それを理解した上で、自分の価値観にあった住まいを選びましょう。
ガイド記事女性の一人暮らし・賃貸住宅でもできる地震対策
近年地震が多発していることもあり、日ごろから家具の転倒防止対策を取っておきたいところですが、女性の一人暮らしで「工具を使えない」、賃貸住まいで「ビスなどを打てない」場合はどうしたらよいでしょうか。今回は「工具いらず」「キズつかず」の家具転倒防止対策をご紹介します(初出 2011年4月/改定2016年4月)
マンションの構造・耐震性ガイド記事3月末入居可の新築マンション購入、その注意点とは
3月末までに入居できるマンション探しは、1月下旬の今なら間に合います。しかし焦って選ぶのは後悔の元。そうならないように、マンションを探す時や見学するときの注意点をまとめてみました。
新築マンション購入の流れガイド記事2016年もマンションの買い時は続くのか?関西エリア編
史上最低水準の住宅ローンや優遇税制など、マンション購入しやすい環境が整っていたおかげで、買い時と言われる状況が続いていました。では今年も買い時は続くのでしょうか?2015年のマーケットを振り返りながら、2016年の予測をしてみたいと思います。
ガイド記事マンションのコンシェルジュは何をしてくれる?
マンションのコンシェルジュ・サービスってご存じですか? 高級マンションのサービスというイメージがありますが、通常の大規模マンションでも同サービスを取り入れるところが増えてきました。身近になりつつあるマンションのコンシェルジュ・サービスの内容とメリット・デメリットをまとめました。(初出:2010年8月/改定2016年1月)
マンションの共用施設・サービスガイド記事2016年・大阪はタワーマンションの当たり年になる!?
都心のタワーマンションは、交通アクセスや生活利便性の高さからとても人気があります。定期的にタワーマンションブームがやってくるのですが、2016年はタワーマンションの供給ラッシュの年になりそうです。今回は、2016年上半期に大阪市内で発売開始となるマンションをご紹介します。
ガイド記事