アロマテラピー
アロマテラピーの基礎知識
アロマテラピーの基礎知識を紹介します。
記事一覧
エッセンシャルオイルのブレンド……アロマオイルおすすめ組み合わせ
ガイド記事中野 智美エッセンシャルオイルをブレンドしてみようエッセンシャルオイルのおすすめブレンド方法「混ぜちゃいけないエッセンシャルオイルの組み合わせはありますか?」「どうやってブレンドすればいいの?」そんなご質問をよく頂きます。今回は簡単に理解できて、実践しやすいブレンドスキルの基本をお伝えします。<目次>エッセン...続きを読む
イギリス式アロマテラピーとは
ガイド記事松田 さと子イギリスにおけるアロマテラピーイギリスでは、庭先にハーブが植えられており、それらを摘んできてティーとして飲んだり、チンキにするなど、古くから様々な用途でエッセンシャルオイルの原料となるハーブが使われてきました。現在、イギリスでは、アロマテラピーは医師の行う医療行為として行われてはおらず、ホリスティッ...続きを読む
アロマ初心者におすすめのオイル2種と活用法
ガイド記事田中 和恵アロマテラピーで使用するオイルは100%植物から抽出されます。たくさんのオイルの中でも特に初心者の方におすすめなのは、ホホバオイルと意外な使い心地のマカダミアオイルの2種類です。全く違う使用感をもつオイルですので、使用感の違いを実感してみてください。ホホバオイル(ツゲ科、学名;Simmondsiac...続きを読む
アロマ初心者におすすめのオイル3種と活用方法
ガイド記事松田 さと子アロマテラピーは、花や草木、樹脂などの植物の芳香成分(精油)を用い、心や身体のトラブルを穏やかに回復し、美容や健康維持、ストレスケアに役立てていこうとする自然療法です。植物の力が凝縮されたアロマエッセンスを日々のセルフケアに上手に生活に取り入れ、1日の終わりには、心と身体のバランスをとってからおやす...続きを読む
アロマオイル(精油)性質・選び方・扱い方
ガイド記事中野 智美今やリラックスタイムに「アロマ」は必需品。精油を用意したら、いろんな方法で楽しみたいですね!そんなときに役に立つ精油の選び方や家での保管方法をお教えします。取り扱い留意点も挙げてますので、アロマテラピーをはじめる前に、必ずチェックしてくださいね。まずは精油って何?精油はナチュラル100%アロマテラピ...続きを読む
アロマオイル(精油)の香り……種類・特徴・ブレンドのコツは?
ガイド記事中野 智美アロマオイル(精油)の香りアロマオイル(精油)の香りの種類とはアロマテラピーで使う精油(エッセンシャルオイル)には、いろいろなタイプの香りがあります。もともと植物性の香りのため、その香りはとても複雑。人工のフレーバーのような単純さがありません。複雑な香りの代表といえば「ローズ」や「ジャスミン」。反対...続きを読む
アロマテラピーに必要な道具…オイルのブレンドには何を使う?
ガイド記事中野 智美アロマテラピーに必要な道具を知ろうアロマテラピーでは、エッセンシャルオイルを活用する1つの方法として、コスメや入浴剤を手作りすることがよくあります。とっても楽しいものなのですが、きちっと計量して作らなくてはいけません。というのも、エッセンシャルオイルはとても濃縮された香り成分なので、適切な分量で作ら...続きを読む
アロマテラピー検定とは?
ガイド記事中野 智美アロマテラピーは20世紀はじめ、フランスで生まれました。そもそもアロマテラピーのルーツはとても古く、古代にまでさかのぼります。植物の恩恵と人々の知恵で完成されたアロマテラピーは、とても奥が深いのです。そんなアロマテラピーの歴史を紐解いたり、精油のいろんな効用を知るには、検定試験を受けるといいですよ。...続きを読む
アロマオイル(精油)の主な基材について
ガイド記事中野 智美アロマテラピーでは精油(エッセンシャルオイル)以外の材料を使うことがよくあり、それを基材と呼びます。要するにベースとなるもの、ですね。アロマテラピーでは基材を大きく「油性のもの」と「水性のもの」に分けることができます。油性の基材(キャリアオイル)精油とキャリアオイル。いずれもたくさん種類がありますキ...続きを読む
連続摂取は肝臓に負担!? 精油・アロマオイルのローテーションとは
ガイド記事橋本 裕子連続摂取は肝臓に負担……精油・アロマオイルのローテーションとは精油をしっかりと生活に取り入れて活用する場合は、ローテーションして使うことを心がけましょう精油をメディカルケアとしてしっかりと活用して頂く前に、ガイドがいつも説明していることがあります。それが「精油をローテーションして使うこと」です。メデ...続きを読む