アロマテラピー
手作りアロマコスメの作り方・使い方(2ページ目)
手作りアロマコスメの作り方や楽しみ方を紹介します。
記事一覧
美肌のためのアロマブレンドレシピと、就寝前のお手入れ
ガイド記事松田 さと子美肌のためのアロマブレンドレシピ・使い方美肌のためのアロマブレンドレシピ・使い方ポカポカと降り注ぐ春の太陽の光はとても気持ちが良く、いつもより活動的になったりしませんか?良いことずくめの春に思えますが、春は肌には優しい季節ではないのです。春特有の気温の変化、空気の乾燥、環境の変化などによって、体の様...続きを読む
プチギフトにオススメ! 手作りアロマ石鹸
ガイド記事橋本 裕子プチギフトにおすすめのアロマ石鹸は溶かして固めるだけ!春は出会いと別れの季節。お世話になった方へ心のこもった手作りギフトはいかがですか?春は出会いと別れの季節。今までお世話になった方へ春のプチギフトはとっても喜ばれるギフトだと思います。プレゼントは相手との関係によって、ギフトの種類を考える必要があり...続きを読む
柔軟剤を手作り!アロマの香りでスメハラ対策にもおすすめ
ガイド記事橋本 裕子スメハラ対策に!ほのかに香る手作りアロマ柔軟剤の作り方柔軟剤を手作りしよう「スメハラ」という匂いに関する問題があります。ときには、市販の柔軟剤の香りでも問題になることも。ガイドは「香り」が好きなので、市販の柔軟剤も好きなものを楽しく使用しています。しかしながら、子供がアレルギーだったころ、使用できな...続きを読む
手作りシャンプー&リンス! 艶髪をケアするアロマシャンプーの作り方
ガイド記事橋本 裕子手作りアロマシャンプー・リンスの作り方手作りアロマシャンプー・リンスの作り方乾燥による「カサカサ対策」。肌だけでなく頭皮や髪のカサカサもとっても気になりますよね。つやつやの髪を保つには、紫外線をたくさん浴びた頭皮と髪にスペシャルケアすることが大切です。そこでおすすめなのが、頭皮と髪をケアすること!栄...続きを読む
持ち運びに便利な抗菌アロマジェルの作り方
ガイド記事橋本 裕子自分で作った抗菌アロマジェルは、50mlサイズの市販の容器に詰めかえれば持ち歩きにとても便利です!年末年始の忙しいこの時期は、寒さと共に感染症が流行する季節です。毎年この季節になると、今年はどの型のインフルエンザが流行するのか気がかりになります。流行する感染症はその年々の気候などによって様々なので、...続きを読む
超簡単アロマクレイパックの作り方……夏の疲れた肌を癒す!
ガイド記事橋本 裕子超簡単アロマクレイパックの作り方と楽しみ方<目次>超簡単アロマクレイパックの作り方と楽しみ方アロマクレイパックとは?クレイの種類と効果アロマクレイパックの作り方おすすめの精油レシピと効果についてアロマクレイパックの使い方と注意点おわりに超簡単アロマクレイパックの作り方と楽しみ方古くなった皮膚の角質を...続きを読む
お肌つるつる! アロマ炭酸ジェルパック
ガイド記事橋本 裕子夜更かしが多くなるこの季節は肌がくすみがちになります。最近美容ブームになっている炭酸ガスは、疲れた肌を甦らせるのにとても役立つアイテムです。血行を促進するので血流が良くなり肌のトーンも明るくなる効果が期待できます。重曹とクエン酸を反応させることで「炭酸ガス」が発生するのですが、そんな炭酸ガス効果のジ...続きを読む
ギフトに嬉しい! オリジナル練り香の作り方
ガイド記事橋本 裕子キラキラと美しいクリスマスイルミネーション冷たい空気に浮かぶイルミネーションの輝きが美しい季節になりました。1年間頑張った自分へのご褒美として、またお世話になったお友達に贈り物をしたくなる季節でもありますよね。お花、スイーツなど様々なギフトがありますが、アロマのギフトはいかがでしょう?今回は季節柄、...続きを読む
アロマコスメの作り方・注意事項
ガイド記事橋本 裕子手作りで楽しめるアロマコスメの数々と材料最近、「自分に合ったアロマコスメを作りたい!」という人が増えています。アロマショップにも、手作りアロマコスメを楽しむためのさまざまな道具や材料が並んでいます。しかし、いざ作ってみようと思っても、「アロマオイルの効果や使い方がわからない」「どんな材料や道具を揃え...続きを読む
簡単で温まる! 冬のアロマ入浴剤3種
ガイド記事橋本 裕子ゆっくりとアロマを楽しみながら入るお風呂は1日の疲れも吹き飛びます冬の足音が聞こえてくるこの季節。ゆっくり湯船につかって体を温めると免疫力も高まり、これからやってくる寒さに対しての体調管理に役立ちます。アロマテラピー的に「お風呂」はとても有効なトリートメントスペース。アロマオイル(=精油)は蒸気と一...続きを読む