そば
そば関連情報(8ページ目)
そばに関するとっておき情報をご紹介。
記事一覧
ハッピーなそば店経営
ガイド記事井上 明そば店の経営はハッピーなビジネスだ労働時間は長いし、利益だってさほどのものはない。でも、お客様がお帰りになるとき、「本当においしかったです!」とか、「また来ますね!」とお声をかけていただくと、スタッフとともに舞い上がるほど嬉しくなってしまうのだ。脱サラをして、お蕎麦屋さんの経営をめざす方が急増中の昨...続きを読む
トラクターでそばの種まき
ガイド記事井上 明あっさりと、「タネを播く」というけれど家庭菜園のわずかな畝ならともかく…一町歩にもおよぶ面積に均等に播き、かつ少しでも多くの収穫を狙うとなると、なにかと大変です。最近はソバを自分で植えて楽しむ方も増えてきたが、大量の種まきはどのようにするか?本稿ではその実態に迫る。畑に種を播くということは、あらかじ...続きを読む
杉浦日向子さんが、逝った。 天上のそば屋で憩いを愉しんで
ガイド記事井上 明杉浦日向子さんが、逝った。私の印象としては、ソバ食いというよりも、江戸の残照を丁寧に拾い集めて、一地方都市としての東京を、散歩者の視点で活写した逍遙人であった。その遺作には、巷に溢れかえる既存のガイド本を孫引きしてでっちあげた、粗悪な東京ガイドとは暸かに一線を画して、いかにも慣れ親しんだ地元を足取り...続きを読む
大江戸めん祭りのテーマ館で、興味深いメニュー発見 江戸時代のそばを再現!
ガイド記事井上 明大江戸めん祭りは、個人的にとても楽しめたイベントであった。そばに関わる業界人としても、そばという文化を楽しむイベントとしても、特筆すべきものがあったように思う。各地の名物そばを一堂に介した模擬店も壮観であった。しかし、こちらは所詮模擬店であり、万全の条件での提供とはいえなかった。でもまぁ、祭りなので...続きを読む
旨いそば、喉ごしのよいそば 角が立つそば
ガイド記事井上 明そばをひと箸つまんで、ちょこんとつゆにつけて、つつーーっつと手繰り込む。至福の一時だ。ところで、どういうソバが旨いかというと、これがなかなか奥深いのである。私が講師を務める築地の教室は、開業総合科というプロ養成の生粉打ちの講義で、粉も水の量も全く同じにして、生徒さんたち全員と、私が打った生粉打ちのソ...続きを読む
公園に囲まれた美しい街に、新しいそば屋 入間:寿限無の桜エビかき揚げ
ガイド記事井上 明全国に美しい街は、いろいろあるが、入間川の右岸の河岸段丘に横たわる入間市は、公園に包まれたようなビューティフルな場所だ。街へは、埼玉の県木である欅並木が導き、市内に入ると、古い造りの家々が並び、郷愁を感じさせるなごみの露路があったりする。その露路を逍遙していると、建物の間の空に、ターボプロップの轟音...続きを読む
つゆが◎。人形町の鰹節やさん直営の立ち食いそば 築地直送の江戸前穴子:そばよし
ガイド記事井上 明人形町Puppettown。なんというキュートな響き。しかし、東京に慣れないドライバーにとって、この街は鬼門であるはずだ。築地から新大橋通を北上すると、蛎殻町で道はカクンと45度右に傾く。北は秋葉原から小伝馬町を経由してまっつぐに降りてきた道と交わるところが、水天宮さんだ。クルマで走るとき、この街の...続きを読む
みんなが大好き、きつね蕎麦の作り方 きつねそば
ガイド記事井上 明のっけるだけで、別の旨さになるところが、エライ!東京では、キツネといえば油揚げ、タヌキといえば揚げ玉(天カスだなんて、あれは揚げ玉((笑)))と、相場が決まっているのだが、全国的にみると、いろいろと混乱しているのをご存じだろうか。ま、東京でも、昔キツネが出たので有名な王子にあって、▼ややこしいタヌキ...続きを読む
さくさくかき揚げ、製麺所直営の路麺店 千束・ねぎどん訪問記
ガイド記事井上 明製麺所直営!?それって讃岐ノリぢゃないですかそう、業務用の麺をこしらえている製麺所が、本社のすぐ蕎麦、おっとすぐそばで展開しているパイロットショップ(なんだろうなぁ、たぶん)が、浅草の隣、千束の住宅地にひっそりと佇んでいる。ここがどうして、こんなに不便な場所なのに、常連の熱い支持を集める人気店なので...続きを読む
蕎麦の切り方で味まで変わる!そばの切り方いろいろ
ガイド記事井上 明蕎麦は切り方や太さで味が異なる繊細な食べ物蕎麦の切り方に注目してみよう▲そばの仕上りの細さは、食感に大きく影響を与える一体、そばは細ければ細いほどよいのだろうか?もしそうであれば、そばは細さの競争に突入するだろう。モノサシで計った単純な数値が、そのそばの格を決定づけるということになる。もちろん、当然...続きを読む