ストレス
仕事・職場のストレス(パワハラ・セクハラ等)(2ページ目)
過労、残業、パワハラ、職場の人間関係など、仕事にまつわるストレスはさまざま。各ストレスの原因、傾向、対処法、解消法、わかりやすくまとめました。憂鬱な月曜日の乗り切り方や、仕事で燃え尽きない発想法も、必見です。
記事一覧
「ストレスチェック」で働く人にどんなメリットが?
ガイド記事大美賀 直子ストレスチェック制度の目的とは?「ストレスチェック」って何?受けるとどんないいことがあるの?いよいよ2015年12月1日より「ストレスチェック制度」が始まります。「ストレスチェック」とは、労働安全衛生法の改正により、常時使用する労働者が50名以上の事業所の事業者に対して義務付けられた、労働者のメンタ...続きを読む
死にたくなるまで働いてしまう日本人の心理
ガイド記事大美賀 直子6割以上が仕事に強いストレスを抱えている自殺者3万人台の連続記録は2011年でストップしたものの、働き盛り世代のストレス状況は、相変わらず看過できない状況です。2012年厚生労働省『労働者健康状況調査』によると、「強い不安、悩み、ストレス」を抱えている人の割合は、前回調査2007年より2ポイントアッ...続きを読む
職場の中で「ちょっと助けて」の一言を言いにくいわけ
ガイド記事大美賀 直子援助を求めにくい職場の3つの特徴とは?困っているのに他人に助けを求められない、「頼ってはいけない」と考える人は多いもの。誰かにちょっと相談すれば、小さなヒントから問題が解決したり、小さなサポートから負担がぐんと楽になったりものですが、その一言が言えずに問題を抱え込んでしまい、疲弊してダウンしてしまう...続きを読む
「パワハラ上司」が職場から減らない理由・原因・取るべき対策法
ガイド記事大美賀 直子「パワハラはいけない」と知っているのに、なぜなくならないのか?パワハラの相談だけが激増し続けている謎――その背景の一つに、加害者が自分の言動を「パワハラ」と認識していない点が考えられます職場内の優越性を背景にした嫌がらせを意味するパワーハラスメント・「パワハラ」。この言葉はみんなが知っているのに、パ...続きを読む
同性間の「妊活してる?」「男のくせに」もセクハラ!?
ガイド記事大美賀 直子均等法指針改正で「同性間のセクハラ」禁止が明示同性の気安さでつい口走ってしまう言葉が、「セクハラ」と受け止められることも!「胸が大きくて服がパツパツだね」「2人きりで仕事の話をしたいから、今晩付き合ってよ」――今や職場でこんな言葉を聞いたら、ほとんどの人がセクハラと受け取るでしょう。ところが、こうし...続きを読む
競争社会のストレスを軽くする「私もあなたもOK」という発想
ガイド記事大美賀 直子無意識にしている自他へのネガティブ評価……3つの視点をセルフチェック自分も相手も認める考え方をすれば、競争社会でのびやかに活動することができます自分や他人に対して、普段、どのようにとらえていますか?次の3つのなかに、自分の考え方に近いものがないか、チェックしてみましょう。1.周りはすごいけど、自分は...続きを読む
仕事・職場とストレス
ガイド記事大美賀 直子厚生労働省の調査によると、自分の仕事や職業生活に関して強い不安、悩み、ストレスを抱えている人の割合は、6割近くに上ります(平成19年「労働者健康状況調査」による)。こうした仕事のストレスを引き起こす原因には、どんなことがあるのでしょう。代表的と言われるものをあげてみましょう。コミュニケーションの問題...続きを読む
パワハラの定義とは?チェックすべき6つの行為類型
ガイド記事大美賀 直子パワハラの定義と行為類型定義と行動類型を知らないと、指導のつもりがパワハラになってしまうことも指導のつもりで言った言葉や、相手のためを思って指摘したことを「今の言葉、きついですよ。パワハラになってしまうかもしれないから、注意した方がいい」などと言われて、ハッとしたことはありませんか?「若い頃は、私も...続きを読む
「愚痴っぽい空気」の職場は、活気も生産性も落ちていく?
ガイド記事大美賀 直子「労働条件には問題ないのに、生産性が低い会社」の問題点労働条件は良いのに社員にはやる気がなく、生産性も上がらない……。意外なことが原因になっているかもしれません「うちの会社は給料も待遇も悪くない。それなのに、どうしてやる気のない社員が多く、生産性も上がらないのだろう」経営者の方から時折、こうした話を...続きを読む
昇進の不安、管理職のプレッシャー…「昇進うつ」対処法
ガイド記事大美賀 直子管理職への昇進は不安?プレッシャーからうつや適応障害も目指していたはずの昇進……待ち構えていたのはストレスの渦?組織で働く人にとって、昇進は喜ばしいこと。「○年後には課長に、〇年後には部長に」「同期の誰よりも早く出世したい」など、輝かしい将来を目標にして頑張っている人も多いでしょう。ところが、その憧...続きを読む