運動と健康
簡単トレーニング・ストレッチ・ウォーキング
時間がなくて運動ができないと思っている人、必見。通勤時間やオフィスの休憩時間、家事の合間にできる簡単トレーニングをご紹介します。スキマ時間の運動でもしっかり効果が出せるのです。
記事一覧
いちばんの抗重力運動「飛び跳ね」のススメ
ガイド記事中村 尚人子どもの発達と飛び跳ね高いところに登ってはジャンプしたり、歩いているだけでもスキップしたり。飛び跳ねる動作は、本来人間が欲している動きなのかもしれません今も昔も元気な子どもといえば、特に男の子はやんちゃに飛び跳ねている印象があります。寝返りから四つ這い、ハイハイから掴まり立ち、そしてようやくヨチヨチ...続きを読む
体幹トレーニング基本の4メニュー!簡単にできる筋肉の鍛え方
ガイド記事西村 典子体幹トレーニングとは……お腹周りを安定させる筋力トレーニング体幹を鍛えるには筋肉の強化が大事そもそも体幹とはどの部分を指しているのでしょうか?人によって「体幹」の定義に違いはあるものの、人間の四肢と頭をのぞいた胴体部分で、骨盤、背骨、肋骨(胸郭)、肩甲骨と、その周囲を形成する腹腔を含む表層、深層の筋...続きを読む
自宅にいながら基礎代謝を高める生活習慣
ガイド記事西村 典子総エネルギー量から考える基礎代謝における筋肉の割合は2割程度人間が動くために必要な総エネルギー量は大きく3つに分類することが出来ます。基礎代謝量(体を動かさなくても必要とされるエネルギー量)活動代謝量(日常生活や運動によって必要となるエネルギー量)食事誘発性熱産生(食事をしたときに発生するエネルギー...続きを読む
正しいストレッチは2種類の使い分けが重要!
ガイド記事三木 貴弘ストレッチの種類によって効果が異なるストレッチは実は大きく2種類に分けられ、それぞれ目的が異なります。「静的ストレッチ」は主に疲労回復・リラクゼーション作用が、「動的ストレッチ」は準備体操として、怪我予防に効果があると言われています。正しいストレッチの適応を覚え、日々の生活に活かしましょう。2種類の...続きを読む
今まで以上に効果的なストレッチを行う5つのポイント
ガイド記事西村 典子1.効果的な時間帯は入浴後、運動後入浴後は体が温まり、ストレッチ効果が高いストレッチは運動と同じですので、いきなり始めて筋肉を痛めないようにしなければなりません。体を動かすときはウォームアップを行って体を温め、ケガの予防に努めますが、ストレッチでも基本的には同じです。体が温まった状態で行う方が筋肉へ...続きを読む
どうせやるなら!効果が高まるウオーキングフォーム
ガイド記事西村 典子歩く前の立ち姿勢に秘訣ありまずは立ち位置からチェックしてみようただ単に歩くこととウオーキングは似て非なるもの。運動の一つとして歩くのであれば、より運動効果をあげて歩きたいものです。一番心がけてほしいことは姿勢をよくすることと、使う筋肉を意識して歩くことです。そのためには、歩く前に立った姿勢をチェック...続きを読む
体内コラーゲンを増やすための簡単エクササイズ
ガイド記事西村 典子体の60%は水分。コラーゲンはありとあらゆる組織に存在するコラーゲンというと食事やサプリメントなどで補い、お肌や軟骨の再生などによいもの……というイメージを持っている人が多いと思います。最近はコラーゲンを含む食材がアンチエイジングや体のしわ、たるみなどに効果があると、広く人気がありますよね。もともと...続きを読む
基礎代謝もアップする!正しいスクワットの方法
ガイド記事西村 典子スクワットをするメリットスクワットは「トレーニングの王様」とも呼ばれていますが、このエクササイズを行うことでどのようなメリットが考えられるのでしょうか。姿勢維持筋を鍛えるので姿勢がよくなる基礎代謝量がアップし、新陳代謝が促されて体脂肪燃焼効果が高まる筋肉がつくことによって脚が引き締まるヒップアップに...続きを読む
脱ガリガリ! メリハリある体を作る筋トレ法
ガイド記事西村 典子体重を落とすだけではダメ!目指すべきはメリハリボディ引き締まったスタイル美人を目指そう少し昔に流行った言葉ですが、胸・腰・臀部のメリハリを「ボン・キュッ・ボン」と表した言葉は、男性にも女性にも当てはまる黄金律。胸板を厚くし、ウエスト周りはお腹ぽっこりにならないようキュッと引き締める。そして臀部は垂れ...続きを読む
大寒波到来! 体も温まって一石二鳥の冬の運動術
ガイド記事西村 典子基礎代謝が高くなる冬はダイエットにも最適!寒い時期は厚着をしても冷える寒い時期はもともとの空気の冷たさや風などによって体が冷やされますが、こうした気温差を感じて、体内では平熱を保つためにより多くのエネルギーが消費されています。エネルギー消費は体内で熱を発生させ、基礎代謝量が上がります。夏よりも冬のほ...続きを読む