運動と健康/簡単トレーニング・ストレッチ・ウォーキング

大寒波到来! 体も温まって一石二鳥の冬の運動術

一年で一番寒いこの時期、エアコンをつけて部屋を暖めるのはいいけれど、体はいつまでたっても芯が冷えたまま…ということはありませんか。運動は体の筋肉を使うことで血流をよくし、体の中から熱を生み出します。運動不足に陥りがちなこの時期だからこそ、体を温めるための運動にチャレンジしてみませんか?

西村 典子

執筆者:西村 典子

アスレティックトレーナー / 運動と健康ガイド

基礎代謝が高くなる冬はダイエットにも最適!

マフラー

寒い時期は厚着をしても冷える

寒い時期はもともとの空気の冷たさや風などによって体が冷やされますが、こうした気温差を感じて、体内では平熱を保つためにより多くのエネルギーが消費されています。エネルギー消費は体内で熱を発生させ、基礎代謝量が上がります。夏よりも冬のほうが実は基礎代謝が高く、「冬のほうがやせやすい」と言われているのはこのためなのです。

一方で、冬の時期はその寒さからどうしても屋外などでの運動は敬遠されがちです。また冬休みをはさんで外食する機会も多く、食べ過ぎ・飲み過ぎがちになることも。普段よりもたくさんカロリーを摂取し、食べたカロリーを消費しきれないとなれば、必然的に体重は右肩上がりになってしまうのです。また、いくら基礎代謝が高くても、極端に体を動かさない状態が続けば、体の芯はいつまでも冷えたままということになってしまいます。

冬の運動のポイントは? 屋内でできる運動を手軽に始めよう

体が慣れてくるまでは屋内で手軽にできる運動から始めてみましょう。オススメしたいのはラジオ体操やストレッチといった、小さなスペースで十分に体を動かすことができるものです(参考ページ:効果的エクササイズがぎっしり!ラジオ体操の魅力)。こうした運動は体全体を使って筋肉を動かすため体全身の血流が良くなり、しばらく体を動かしていると、中からジワッと温まってくるのが実感できると思います。冬の時期に行う運動では、汗をダラダラとかくことは少ないと思いますが、汗の多い少ないに関わらず運動効果はありますのでご安心を。ただし、汗をかかずに過ごしていても必ず水分補給は行うようにしましょう。

冷えた体が一気に温まるジャンプ運動

縄跳び

昔はよく縄跳びをしましたよね

跳んだり跳ねたり、といったジャンプを伴う動作を行うことも体を素早く温める一つの方法です。ただしこうした寒い時期にいきなりジャンプ動作を行うと、思わぬケガをしてしまうことがありますので、十分にウォームアップを行ってから始めるようにしましょう。

縄跳びはジャンプ動作を繰り返す運動です。屋外で行うことが基本ですが、どうしても寒いという場合は室内で「エア縄跳び」にチャレンジしてみるのもいいですね。持ち手と短いおもりによって出来ているエア縄跳び専用の用具などもあるようです。室内で運動する場合、家の中であれば基本的には運動靴を履きませんが、ジャンプ動作を連続して行うと膝や足首にかなり大きなストレスがかかりますので、室内履き専用の運動靴を準備しておくと良いでしょう。

寒い冬の朝こそ、通勤・通学前に体を動かそう

通勤風景

階段を使って体を温めよう

朝は布団から出られない……と嘆く人の声が聞こえてきそうですが、ここは一日の始まり、気持ちも体もスキッとさせるために、短い時間での運動を行うようにしましょう。まずはエアコンなどで起床時間にあわせて室内を暖めておくと、何とか布団からは出ることができるでしょう。起床後は軽く水分・糖分補給を行い、ストレッチなどでウォーミングアップを行います。その後にメインとなる運動を行いましょう。ちなみにラジオ体操であれば、第一・第二体操あわせても6分少々ですので、このぐらいの時間であれば朝の時間を何とかやりくりできそうですよね。

冬の通勤通学は気温も低く寒さを感じることも多いですが、自宅を出る前に運動を行っておくと体が温まり、寒さも少しは和らぐことでしょう。通勤途中でもエスカレーターを使わず階段を上ることも寒さ解消につながります。運動不足になりがちなこの時期こそ、積極的に体を動かし、寒い冬を元気に過ごしましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます