コンサルタントで働く
コンサルタントの転職ノウハウ (3ページ目)
大学生や社会人に人気の高いコンサルタントは、高い能力を求められます。志望動機や自己PRなどの応募対策、面接対策などコンサルタントの転職ノウハウを紹介します。
記事一覧
-
コンサル志望動機のNG 起業編
起業したいんです!!コンサルタントの志望動機について、いろいろと思うところがあります。多くの学生と話していると、必ず上がってくるのがこの動機です。「将来起業したいのです!」「そのためにコンサルタントになって経営を勉強したい」このような動機をもっているかたは多いのではないでしょうか。起業したいと...続きを読む
-
4月入社はギリギリ?転職リードタイム
4月入社をかんがえているのですが……? 新卒の話がつづいたので、今回は若手向けのコンサル転職のお話です。年明から1~2月が転職希望者がもっとも多い時期だということはしっていますか?理由はご想像のとおりでしょう。多くの企業が期の入れ替わりになるであろう、4月1日に気持ちよく転職をしたいということ...続きを読む
-
新卒・第二新卒のコンサル自己PRのポイントとは?
目に留まったあるレジュメ職業柄、私も多くの方のいわゆる職務経歴書に目を通すことが多いです。新卒のエントリーシートから、若手1~3年目の方、はたまた10年以上勤めている方、さらにはコンサルティング会社のパートナー級まで、下は22歳から上は50歳まで、本当にいろいろな年代の方のレジュメを見ています...続きを読む
-
検証、中小企業診断士は転職に有利か?
コンサル転職における中小企業診断士の有効性 中小企業診断士は転職にどのくらい役に立つのでしょうか? 「コンサルタントになりたいから、中小企業診断士の勉強したいです」「中小...続きを読む
-
中小企業診断士は転職に有利?大企業編
コンサル転職における中小企業診断士の有効性 ~外資コンサル編~ 中小企業診断士は転職にどのくらい役に立つのでしょうか? 「コンサルタントになりたいから、中小企業診断士の勉...続きを読む
-
コンサル転職活動にかかる時間の見積もり方
コンサルティングの転職活動にかかる期間とは 転職にはどのくらいの時間がかかるのでしょうか? 2008年も終盤になってきました。あっという間に年末ですね。そして、秋から年末...続きを読む
-
戦略コンサルティングファームの面接試験
戦略コンサルファームの面接必勝本 コンサルティング会社のケース面接必勝本とは? 戦略コンサルティングファームの採用選考でかならず出されるものにケース面接があります。みなさ...続きを読む
-
転職の時期を逸した大手SIer
転職の時期を逸したSさんの事例 下手なプライドが邪魔をしたSさんの失敗談 前回の記事では、転職のタイミングを見事に捕らえて、成功したTさんの事例をご紹介しました。ガイド記...続きを読む
-
銀行から人事コンサルへ。転職秘話!
組織・人事系コンサルのアソシエイトに聞く今回は、マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングの井上耕平アソシエイト・コンサルタントにお話を伺いました。マーサーは組織・人事系のコンサルティングファームということで、戦略ファームやITファームとはまたちょっと違ったお話を聞くことができました。今...続きを読む
-
コンサルに転職で年収はあがる?
コンサル転職で年収アップ?は本当? 年収を下げてもコンサルティング職をやりたいですか? コンサルティング業界の人気の理由に、その高い年収というものがあげられます。たとえば...続きを読む