素朴な味の味噌パンレシピ……オーブントースターで簡単!
おやつや朝食に、夜食だって大丈夫、食べたい時にパパッと作れてしまいます。 初めて食べたとしても、なぜかしら懐かしい味がするみそパンです。使用したオーブントースターは、食パン2枚がぴったり並ぶシンプルなものです。 調理時間2分、焼く時間が8分ほどかかります。
みそパンの材料(1~2人分)
みそパンの作り方・手順
みそパンの作り方
1:粉類をボウルに入れてかき混ぜる

ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れて泡立て器でグルグルかき混ぜる。
2:卵、蜂蜜、みそ、牛乳、水を混ぜる

卵、蜂蜜、みそ、牛乳、水をいれて泡立て器で混ぜる。
3:なめらかになれば生地の完成

みそが混ざって均一になればいい。
4:天板にオーブンシートを敷く

オーブントースターの天板にオーブンシートを敷く。立ち上がりは1~2cmくらい。
立ち上がりを高くし過ぎると火が着く5:生地を流し入れてゴマをふる

生地を流し入れてゴマをふる。
6:オーブントースターで8分ほど焼く

オーブントースターに入れて8~10分焼く。6~7分ほど焼いたらそっと覗いてみて、 焦げそうになってたら、10cmほどに切ったアルミホイルをかぶせる。
7:試し串をして確認する

試し串をして、何もついてこなければ焼きあがり。
ガイドのワンポイントアドバイス
懐かしさあふれる素朴な味わいのみそパンです。1人で全部食べられると思いますが、2人で食べれば会話がはずみます。簡単なので、忙しい朝でも作れます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。