|
Ricette
Italiane
イタリアンレシピ |
丸ごと野菜のレシピ vol.1
|
Peperoni Imbittini
パプリカの詰め物焼き |
|
分量…3人分 |
所要時間…60分 |
難易度:★★★☆☆
|
|
よく合うワイン |
フェウディ ディ サングレゴリオ社 ファランギーナ サンニオ |
|
|
◆材料◆
◆ワンポイント◆
・ある程度パプリカに火が通っていれば、皮はむきやすいはずです。むく時は、キッチンペーパーなどで滑り止めしながらむくとむきやすくなります。 ・どうしてもむけない皮がある場合、その部分だけ火にかけてむきます。それでもダメな場合は、食べる時に判断して取り分けて下さい。 ・100%完璧に皮をむこうとせず、90%むけていればOKと考えて下さい。 ・好みで最後にレモンをまわしかけても美味しくいただけます。 ・パンはフランスパンを使っていますが、カリカリにできれば食パンでもOKです。 ・温かいうちにいただきますが、冷めても美味しくいただけます。 |
| ◆オススメリンク◆ |
■オススメの献立メニュー 【想定調理時間】60分
前菜<<ANTIPASTO
パプリカの詰め物焼き
第一のお皿<<PRIMO PIATTO
アスパラとズッキーニのリゾット
第二のお皿<<SECOND PIATTO
シチリア風カジキマグロのグリル
カンパリを使ったカクテル
シチリアンミモザ
オールアバウト ワイン
■パンを利用したレシピ集
パンとくたくたキャベツのスープ
トスカーナのトマトのパッパ
|
(C) allright riserved by Shouei
CHIN
|


1.パプリカにフォークを刺し、直火にかけ、真っ黒こげにならないように気をつけながら、火にあぶる。
2.パプリカの皮を取り除き、ヘタの部分を切り、種を取り除き、軽く水洗いをしてキッチンペーパーを敷いたバットにならべ、水気を切る。
3.ダイスカットしたパンを小さじ1杯程度オリーブオイルをしいたフライパンで中火で5分程炒め、パンの水分を飛ばし、カリカリに焼き上げる。
4.ニンニク、アンチョビ、イタリアンパセリの葉はみじん切りにし、ケイパー、スライスしたオリーブ、オリーブオイル大さじ1杯を入れ、よく混ぜ合わせ、3のパンを入れ、パンの形を崩さぬ様に混ぜ合わせる。
5.4をパプリカに詰め、オリーブオイルを小さじ1杯ずつまわしかけ、パプリカのヘタでフタをして、さらにオリーブオイルを軽くかけまわし、160℃のオーブンで40分じっくりと焼き上げ、温かいうちにいただく。






