イタリアンの基本/デザート・カクテルのレシピ

ビスコッティの本格的な作り方!基本的なトスカーナの味の再現レシピ

もはや世界中で親しまれているビスコッティはトスカーナ発。ビスコッティは、ビス(2回)コッティ(焼く)とされ、2回に分けて焼き、完全に水分を飛ばして作るのが由来とされています。作り方は簡単。この基本のレシピさえ覚えれば家庭でも簡単に作れるので、お土産で買った、貰ったイタリアの味をぜひ!

沈 唱瑛

執筆者:沈 唱瑛

イタリアンの基本ガイド

ビスコッティの本格的な作り方!基本的なトスカーナの味の再現レシピ

所要時間:60分

カテゴリー:クッキービスコッティ

ビスコッティの基本レシピ! 本格的な味を再現する作り方

日本だけでなく、世界中で親しまれているビスコッティ。本来はトスカーナのプラートというところでルネッサンス時期に作られていたとされています。 そもそもビスコッティは、ビス(2回)コッティ(焼く)とされ、2回に分けて焼き、完全に水分を飛ばして作るのが由来とされています。おそらくビスケットという名前は、ビスコッティからの発展的な名前ではないかと言われることもあるほど、ビスコッティは、いわゆる焼き菓子のルーツになるのかもしれません。 バターを全く使用していないので、意外にヘルシーかもしれないビスコッティ。トスカーナではこのビスコッティを「カントゥッチ」と呼び、エスプレッソやトスカーナ名物の甘いワイン ヴィンサントに浸していただくのがイタリア式!お土産で買った、貰ったという方も多いと思われるビスコッティをぜひご家庭でもいかがですか? ラッピング次第ではとてもすてきな手土産ギフトにもなります!
 

トスカーナのビスコッティの材料(5-6人分)

ビスコッティの材料
薄力粉300g
きび砂糖150g
グラニュー糖100g
2個
ベーキングパウダー小さじ1杯
ひとつまみ

トスカーナのビスコッティの作り方・手順

ビスコッティの作り方

1200℃のオーブンでアーモンドを10分程焼く

200℃のオーブンでアーモンドを10分程焼く。
200℃のオーブンでアーモンドを10分程焼く。

2材料を混ぜる

ふるった薄力粉、きび糖、グラニュー糖、ベーキングパウダーを混ぜ合わせる。
ふるった薄力粉、きび糖、グラニュー糖、ベーキングパウダーを混ぜ合わせる。

3よく溶いた卵を2に木べらで合わせる

よく溶いた卵を2に木べらで合わせる。
よく溶いた卵を2に木べらで合わせる。

43に1のアーモンドを練り込む

3に1のアーモンドを練り込む。
3に1のアーモンドを練り込む。

5180℃のオーブンで20分焼く

天板にオーブンシートを敷き、薄力粉を軽くふり、4の生地をまとめて厚さ2程度にして置く。生地上部にも薄力粉を軽くはたいて、180℃のオーブンで20分焼く。固くなりすぎないよう様子を見ながら焼く。
天板にオーブンシートを敷き、薄力粉を軽くふり、4の生地をまとめて厚さ2程度にして置く。生地上部にも薄力粉を軽くはたいて、180℃のオーブンで20分焼く。固くなりすぎないよう様子を見ながら焼く。

6厚さ2cmに切り分けさらに焼き、冷めたら完成

柔らかく焼けた5の粗熱をとり、少し冷めたら、厚さ2cmに切り分け、切り口を上にして再度天板に並べ、150℃のオーブンで20分程焼く。焼き上がったら4~5時間位置いて完全に冷めてからいただく。
柔らかく焼けた5の粗熱をとり、少し冷めたら、厚さ2cmに切り分け、切り口を上にして再度天板に並べ、150℃のオーブンで20分程焼く。焼き上がったら4~5時間位置いて完全に冷めてからいただく。

ガイドのワンポイントアドバイス

手に薄力粉をつけて生地をまとめると、まとめやすいです。大きめサイズで作ってありますが、5の段階で2つに分けて小さめにしても美味しく頂けます。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます