豆乳蜂蜜シフォンケーキを炊飯器で! しっとり柔らかにした作り方
豆乳蜂蜜シフォンケーキの材料(3合炊き炊飯器用)
豆乳蜂蜜シフォンケーキの作り方・手順
豆乳蜂蜜シフォンケーキの作り方
1:粉をふるう。卵黄と卵白を分ける

2:卵白と塩と砂糖を泡立てて、硬いメレンゲを作る

3:卵黄を軽く混ぜ、蜂蜜をよく混ぜる

4:サラダ油を少しずつ加えながら混ぜ、豆乳も同様に加えて混ぜる

5:粉を広げ入れて混ぜる

6:メレンゲの1/4量を混ぜる

7:残りのメレンゲを加え、さっくりと手早く、丁寧に混ぜる

8:内釜に流し入れ、泡切りして炊く

9:焼けているかどうかを確かめる

10:内釜ごと逆さにして冷ます

11:釜を外して冷ます

12:ケーキが冷めたら切り分ける

ガイドのワンポイントアドバイス
今回使用した炊飯器には「ケーキ炊きコース」があります。スイッチを入れると40分間炊き続ける機能です。ケーキコースがなければ普通コースで炊きます。 オーブンで焼いたシフォンケーキより、しっとりキメ細かく焼きあがります。フォークを入れると、微かにシュワッと音がします。※シフォンケーキが焼けるかどうかの最大のポイントは炊飯器の内釜にあります。つるつるし過ぎず、生地がくっつきやすい、底の平らな内釜が向いてます。