グルメ・各国料理(海外)/アジア・アメリカ美食旅プラン

ファーストフードがない!?全米一住みたい街(4ページ目)

アメリカのたいていの街で目にする、マクドナルドなどの大手ファーストフードチェーン店。ところがアメリカにも、大手チェーン店をほとんど見ない街がありました。そんな街の魅力を徹底レポート!

古屋 江美子

古屋 江美子

旅行 ガイド

ライター。旅行やグルメを中心にWebや雑誌など様々な媒体で活躍。これまでに訪れた国は約40ヶ国。出産後は育児ジャンルにも活動の場を広げ、出身地である山梨県の「やまなし大使」としても様々な情報を発信中。現在は神奈川県在住。

プロフィール詳細執筆記事一覧

こだわりはフランス人並? ポートランドの食事情

写真をクリックすると次の写真に進みます
サーモン
北米有数の大河、コロンビア川で獲れるサーモンはポートランドの代表的な味覚

写真をクリックすると拡大します

ヨガスタジオ
ダウンタウンのヨガスタジオ。健康への意識の高さからヨガも人気
ポートランドの食のレベルが高いのは、食材に恵まれていることも大きな理由です。最近ポートランドでは、市内から半径60 マイル(97Km )以内の食材を用いたメニューづくりが盛んなのですが、それが可能であるところに、このエリアの豊かさがうかがえます。なかでも有名なものは、ワイルドサーモン、マッシュルーム、ハックルベリーなど。

ポートランドは人口一人あたりのレストランの数が全米一といわれており、人々の食への情熱は、一部ではフランス人以上とささやかれることも。レストランのジャンルも多岐にわたり、日本料理はもちろん、中華やエスニック料理も多彩です。

サステナブルな考え方をしていると、体にやさしい健康的なものを自然と欲するようになります。ファーストフードが少ないだけではなく、料理の味付けが全体的にマイルドなのもアメリカでは珍しいといえるでしょう。

次のページでは、スタ-バックスより人気のスタンプタウン。
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 10
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます