エクササイズ/エクササイズ関連情報

ありそうでなかった極上ストレッチマシン

常に一歩先をいくテクノジムから、最新マシーンが登場しました。ストレッチの大切さをよく研究しているからこそ出来た、今までにないコンセプトでつくられたマシーンをたっぷりご紹介します。

森 和世

森 和世

エクササイズ ガイド

アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。

...続きを読む

ストレッチでアンチエイジングな身体へ

ストレッチでアンチエイジング!
あなたの柔軟性は? ストレッチでカラダ本来の機能を取り戻しましょう!
筋肉や関節をほぐすストレッチが運動機能を高めてくれる事はもう皆さんご存知ですよね。しかし、意外にやってない人多いのでは? そこで、もう一度ストレッチのメリットを確認しましょう。

ストレッチとはシンプルに言うと筋肉を伸ばすこと。しなやかにほぐすことによって、体が柔軟になり動きやすくなります。全身の可動域が拡がり、血行も良くなります。その結果体も温まり代謝が活発に。代謝が上がれば、肩こりなどの疲労回復も期待できますし、細胞が活性化されアンチエイジング効果にもつながります。

<CONTENTS>
  • テクノジムの最新エクササイズマシン……P.1
  • やりにくかったところが驚くほど伸びる!……P.2

    テクノジムの新作マシンをチェック!

    フレキサビリティPosterior
    フレキサビリティ"Posterior"
    そんな良いことずくめのストレッチですが、自分一人でやろうとしてもなかなかきっちりできません。そこでガイドが目をつけたのがテクノジムの新作ストレッチマシン”フレキサビリティ”。このマシンには、体の裏側を伸ばすタイプと、前側を伸ばすタイプの2タイプがあります。

    おすすめのポイントは、しっかりと伸ばしたい部分に徐々に重みをかけながら、最適な筋肉の伸張度合いに調整できるセルフレックスシステム。危険な筋収縮を防ぎながらベストなポジションで上級ストレッチができるのです。
    では、先ず体の裏側を伸ばすPOSTERIORタイプから。ベンチに横になったら、レバーを引き徐々に重みをかけ、凝り固まった股関節や腿の裏(ハムストリングス)をじっくりと伸ばしていきます。従来のストレッチツールではいきなり負荷がかかってしまい、筋を痛める危険がありましたが、このフレキサビリティは、そういった予想外の反動が全くありません。

    ベンチのクッションも体の形にそった形状をしており、おまけに低反発素材を使っているので、脚を上げた際に腰やお尻が浮いてしまう事がありません。しかもこのマシン、脚のむくみ防止にも一役買ってくれそうです。


    次のページではありそうでなかったユニークな最新マシンを紹介します。
    • 1
    • 2
    • 次のページへ

    あわせて読みたい

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます