下処理の仕方はこちらの記事に書きました。 鯛を三枚におろすところは、刺身の作り方の記事にも書きましたが、一応もう一度書いておきます。
鯛をおろす
![]() | ![]() | |
頭を落とす | → | 腹側から包丁を入れる |
![]() | ![]() | |
続いて背から | → | 切り離す |
背側は頭のほうから、同様に包丁を入れ、切り離します。これで準備はOK。大きければ、胸側と尾側とに縦に切り分けます。
一匹丸ごとの塩焼きもおいしいけれど、ここでは料理屋風に、大きな真鯛の切り身でのレシピをご紹介!炭火なら最高ですが、強火の遠火でじっくり焼けばコンロでもなかなか良い出来に仕上がります。