ヘルシーな鶏つくね鍋のレシピ
みんなでわいわいと愉しむお鍋は気持ちまでほっこり和みます。材料を切って出汁を入れたお鍋で、あつあつをいただく鍋料理は、主婦にとって強い味方ですね。今回は素材のおいしさを生かした鶏つくねを使ったお鍋のご紹介です。ここは市販品を使わずにぜひ手づくりのつくねを作りましょう。簡単に作れてしかもおいしい!おすすめです。
鶏のつくね鍋の材料(2人分)
鶏のつくね鍋の作り方・手順
鶏のつくね鍋の作り方
1:混ぜる
ボウルに鶏ひき肉、ねぎのみじん切り、しょうがのすりおろし、卵白を合わせて手でかき混ぜるようにして良く練ります。
2:卵黄も加える
卵黄もまぜ、さらに粘りがでるまでよく混ぜ合わせます。
3:つくねを作る
手のひらに少量のサラダオイルをつけて、つくねをスプーンですくって形よく丸めます。
4:野菜も切る
白菜は芯と葉に切り分け、芯は斜めにそぎ切り、葉はザク切りにします。ねぎは5cm長さの斜め切り。しめじやえのきは、石づきを落とし小分けします。
5:煮る
鍋にだし300cc、醤油大さじ2、酒大さじ1、みりんを大さじ1を入れ煮立て、鍋の材料を入れていただきます。お好みで食べる時すだちや柚子を絞ると、よりさっぱりとおいしくいただけます。
6:完成
鶏つくねと同じように白身魚、海老を使ったつくねをフライパンで表面を焼いた海鮮つみれもおすすめです。
ガイドのワンポイントアドバイス
鶏ミンチを使わずに、鶏のささ身を包丁でたたいて、細かくして使っても良いでしょう。鍋料理は、それぞれいろんな味付けや具を工夫して楽しめます。またたれや薬味をアレンジするのも美味しくいただくポイントです。鍋に残ったおいしい出汁は、ご飯で雑炊、うどんなどで最後までおいしくいただいてください。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。