ボディケア

冬の冷え性改善におすすめ!ドライブラッシング

トップモデルが実践する美容法、ボディブラッシングは、冬の冷え性対策にも効果的なんだそう。カラーコーディネートガイドの松本さんが、2WAYで使えるニールズヤードレメディーズの「ボディマッサージブラシ」を紹介してくれました。

松本 英恵

松本 英恵

カラーコーディネート ガイド

パーソナルカラー、トレンドカラー、カラーマーケティング、色彩科学、色彩心理、カラーセラピー、色占いなどの知見を活用し、執筆、監修、講演などを行なっている。著書に『人を動かす「色」の科学』(サイエンス・アイ新書)などがある。

プロフィール詳細執筆記事一覧
 
2WAYで使えるニールズヤードレメディーズの「ボディマッサージブラシ」

天然毛ブラシはスキンブラッシングに、木製突起面は気になる部分のマッサージに使用できる
 

手足が冷えると、肌を摩擦して暖をとることがありますよね。皮膚に刺激を与えることで、血管が拡張し体が温まります。血液のめぐりもよくなるので、冷え症改善にも効果が期待されるようです。

トップモデルのミランダ・カーが実践する美容法をきっかけに、冬の冷え性対策としてドライブラッシングを行っています。長く愛用しているニールズヤードレメディーズの「ボディマッサージブラシ」をご紹介します。

   

トップモデルが実践する美容法「ドライブラッシング」

「ボディマッサージブラシ」を購入したのは、ミランダ・カーの美容法が話題になっていた2012年です。トップモデルのミランダ・カーが実践している美容法として、さまざまなメディアでドライブラッシングが紹介されていました。

入浴前に数分間、乾いたブラシで全身をブラッシングすると古い角質が取り除かれて肌が滑らかになり、血行やリンパの流れも良くなるので、むくみやセルライトの解消に効果が期待されるのだとか。

ナイロンなど合成繊維のブラシは黒ずみの原因になるのでNG。植物由来の天然毛や、豚やイノシシなどの動物性ブラシが良いとされています。そこで、2WAYで使えるニールズヤードレメディーズの「ボディマッサージブラシ」を 購入しました。

 

2WAYで使えるボディマッサージブラシ

力をかけず優しくはらうようにブラッシングします

入浴前や、朝起きたときにブラッシングをすると代謝が上がる


入浴前に、足や手など身体の末端から、ヒップや腰、お腹へと体の中心に向かって、天然毛ブラシ面で軽く円を描くようにブラッシングをします。木製突起面は、お風呂上がりに太ももや二の腕など、気になる部位にボディオイルを塗ってマッサージします。

取っ手がついているので、力をかけずに優しくブラッシングすることができ、身体の後ろにも届いて使いやすいですよ。

 

冬のボディケアにおすすめ

ボディブラッシングは、肌が乾いた状態で行うので、汗ばむ季節はやや不向きかもしれません。日本で古くからある乾布摩擦と同じように、どちらかといえば冬のボディケアに適しているようです。

夏は、金属製ローラーのひんやりとした感触を楽しみ、冬はニールズヤードレメディーズの「ボディマッサージブラシ」を活用しています。

 

DATA
ニールズヤードレメディーズ | ボディマッサージブラシ

サイズ : 6.5×6×22.5cm(幅X奥行X高さ)
質量 : 114g
材質 : ハンドル・突起面/天然木、ブラシ面/天然毛
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して肌荒れや不調を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮し、正しい方法で行ってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます