ハロウィンお菓子の手作りアイディア20選! 配るのもおすすめ
ハロウィンにお菓子は欠かせません!可愛いお菓子から、ハロウィンにぴったりの少し不気味なお菓子、パーティーを盛り上げるドリンク、市販のお菓子を使った簡単アレンジまで、親子で、お友達と、楽しく手作りできるレシピを集めました。みんなに配るお菓子にぴったりのハロウィンラッピングのアイディアもご紹介します。
- 1.簡単マシュマロおばけのチョコマフィン
- 2.チョコがとろけるパンプキンスコーン
- 3.かぼちゃたっぷりパンプキンパイ
- 4.缶詰みかんジャック・オー・ランタンゼリー
- 5.チェダーチーズでオープンサンドイッチ
- 6.市販お菓子の「おばけかぼちゃ」に変身
- 7.市販お菓子を「クモ」に変身させる小ワザ
- 8.市販のお菓子を「コウモリ」に変身
- 9.市販お菓子をラッピングで「ゴースト」に
- 10.カラフルなハロウィンのデコ白玉
- 11.おばけの手が入った⁉フルーツポンチ
- 12.血が滴るヴァンパイアカクテル
- 13.コットンキャンディカクテル(カルピス)
- 14.アメリカの伝統菓子キャラメルアップル
- 15.市販お菓子で不気味なおばけの手
- 16.定番お菓子を使った「魔女の帽子」
- 17.市販のお菓子アレンジで怖くないクモ?
- 18.かぼちゃのパンケーキアート
- 19.カラフルな目が可愛いかぼちゃクッキー
- 20.赤ちゃんもに! パンプキンゼリー
手作りハロウィンお菓子1.簡単マシュマロおばけのチョコマフィン

簡単!マシュマロおばけのチョコマフィン
出典:ハロウィンに!簡単マシュマロチョコマフィン
食べるときに電子レンジで温めると、熱々のマフィンにマシュマロが溶けて、とろとろの食感も楽しめます。プレゼントにもパーティーにも大活躍のハロウィンスイーツです。
≪参考記事
ハロウィンに!簡単マシュマロチョコマフィン
手作りハロウィンお菓子2.チョコがとろけるパンプキンスコーン

チョコがとろける!パンプキンスコーン
出典:ハロウィンに、チョコがとろけるパンプキンスコーン
かぼちゃは電子レンジで加熱してから潰すので扱いやすく、材料は混ぜるだけ。切り分けて焼くだけなので成型も簡単!食べ応えのあるスイーツがわずか30分で完成です。
≪参考記事
ハロウィンに、チョコがとろけるパンプキンスコーン
手作りハロウィンお菓子3.かぼちゃたっぷりパンプキンパイ

かぼちゃたっぷりパンプキンパイはパーティーにもおすすめ!
出典:ハロウィンに食べたいパンプキンパイ
パイペストリーから手作りなので、残った生地は星形に抜いてパイの周りを飾ります。

パイペストリーの残った生地を星形にくり抜いて、周りに飾ります
出典:ハロウィンに食べたいパンプキンパイ
≪参考記事
ハロウィンに食べたいパンプキンパイ
手作りハロウィンお菓子4.缶詰みかんジャック・オー・ランタンゼリー

缶詰のみかんで作るジャック・オー・ランタン・ゼリー
出典:簡単だけどちょっと怖い?ハロウィン料理の作り方
ジャック・オー・ランタンの目、鼻、口はグミキャンディ、周りにお菓子作り用のトッピングシュガーや砕いたキャンディなどを飾って華やかに仕上げます。
≪参考記事
簡単だけどちょっと怖い?ハロウィン料理の作り方
手作りハロウィンお菓子5.チェダーチーズでオープンサンドイッチ

チェダーチーズで作るハロウィンのオープンサンドイッチ
出典:簡単だけどちょっと怖い?ハロウィン料理の作り方
食パンにハムとチェダーチーズをのせ、目や口をくり抜いただけの簡単なオープンサンドですが、型抜きがなくても作れるので、子どもと一緒に楽しみながら作るのもおすすめです。
≪参考記事
簡単だけどちょっと怖い?ハロウィン料理の作り方
手作りハロウィンお菓子6.市販お菓子の「おばけかぼちゃ」に変身

市販の丸いお菓子で作る「おばけかぼちゃ」ジャック・オー・ランタン
出典:市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
透明の容器に黒い紙で作った目と口を貼って、中にオレンジ色のキャンディやスナックを入れたり、オレンジ色のセロファンを入れてからお菓子を入れます。お菓子のプレゼントやパーティーのアクセントにぴったりです。
≪参考記事
市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
手作りハロウィンお菓子7.市販お菓子を「クモ」に変身させる小ワザ

市販の黒いお菓子で作る「クモ」
出典:市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
写真のお菓子は、クモの胴体は丸いチョコパイ、チョコペンで黒目を書いた小さなマーブルチョコレートの目、足は極細ポッキー。コーヒーゼリーのクモの足は長いグミキャンディを切ったものです。お菓子でクモを作るときは、「8本の足と目の位置」がポイントです。
≪参考記事
市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
手作りハロウィンお菓子8.市販のお菓子を「コウモリ」に変身

市販の長細いお菓子で作るコウモリ
出典:市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
お菓子のコウモリには、個包装された長方形のお菓子がおすすめです。黒い画用紙を重ねて切った羽を貼りつけるだけ。顔やメッセージを描いて、コウモリなので飾逆さまに飾りましょう!
≪参考記事
市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
手作りハロウィンお菓子9.市販お菓子をラッピングで「ゴースト」に

市販の棒付きのお菓子で作るゴースト
出典:市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
棒付きキャンディに白い紙や布を被せてゴーストを作ります。小さく切ったキッチンペーパーを2重に重ねて、上からゴーストの目を描き、黒いモールやリボンで首の辺りを結びます。オドオドした表情など、様々な表情のゴーストを作って楽しみましょう。
≪参考記事
市販のお菓子をハロウィンスイーツに変身させる小ワザ
手作りハロウィンお菓子10.カラフルなハロウィンのデコ白玉

シンプルな焼き菓子もカラフルなハロウィンのデコ白玉でデコっちゃおう!出典:親子で簡単!ハロウィンのデコ白玉の作り方

好きな色の生地でハロウィンらしい形を作ります
出典:親子で簡単!ハロウィンのデコ白玉の作り方
≪参考記事
親子で簡単!ハロウィンのデコ白玉の作り方
手作りハロウィンお菓子11.おばけの手が入った⁉フルーツポンチ

不気味なおばけの氷の手が入ったハロウィンフルーツポンチ
出典:怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方

ビニール手袋に水とグミキャンディを入れて凍らせます
出典:怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方
≪参考記事
怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方
手作りハロウィンお菓子12.血が滴るヴァンパイアカクテル

血が滴る!ヴァンパイアカクテル(いちごミルク)
出典:怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方
製菓用の固めのいちごソースやジャムペンを使って、滴る血をイメージしてグラスに塗ったら、市販のいちごミルクを注ぐだけ。ソースも一緒に飲んで楽しみます。見た目とは逆、甘くて美味しいハロウィンドリンクです。
≪参考記事
怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方
手作りハロウィンお菓子13.コットンキャンディカクテル(カルピス)

おばけが隠れているコットンキャンディカクテル(カルピス)
出典:怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方
グラスの中にチョコペンでおばけの絵を描きます。難しいようならグラスの下にゴーストのイラストを敷き、イラストをなぞるようにすると簡単です。綿菓子は水に濡れるとすぐに溶けてしまうので、ジュースを飲む直前に、グラスに綿菓子をフワッと被せたら、CANDY cocktail (キャンディカクテル)の完成です。
≪参考記事
怖くて美味しい!子供向けハロウィンドリンクの作り方
手作りハロウィンお菓子14.アメリカの伝統菓子キャラメルアップル

アメリカの伝統菓子・ハロウィンのキャラメルアップル
出典:キャラメルアップルの作り方!ハロウィンお菓子の大量手作りにも
キャラメルコーティングは電子レンジで簡単に作れます。まるごと1個のりんごに割り箸やアイスクリームの棒などを刺してキャラメルコーティングを絡めたら、ナッツやクランチなどのトッピングをつけます。

ディップをして食べるキャラメルアップルはパーティーでも気軽に食べられる
出典:キャラメルアップルの作り方!ハロウィンお菓子の大量手作りにも
≪参考記事
アメリカで大人気! ハロウィンのキャラメルアップル
手作りハロウィンお菓子15.市販お菓子で不気味なおばけの手

市販のお菓子を簡単アレンジ!不気味なおばけの手 spooky popcorn hand
出典:市販のお菓子を簡単アレンジ! ハロウィンスイーツ
リボンやおもちゃの指輪で飾ればさらに雰囲気が出ます。この不気味なお菓子作りは、ハロウィンパーティーの人気のアクティビティにもなるので、ぜひ子ども達に作ってもらいましょう。
≪参考記事
市販のお菓子を簡単アレンジ! ハロウィンスイーツ
手作りハロウィンお菓子16.定番お菓子を使った「魔女の帽子」

市販の定番お菓子を使った「魔女の帽子」witch hat
出典:市販のお菓子を簡単アレンジ! ハロウィンスイーツ
ビスケットのチョコレート部分を温めたスプーンで少し溶かし、お菓子をくっつけていくだけで完成です。スーパーマーケットやコンビニで買えるお菓子でアレンジも自在。ぜひお子さんと一緒に作ってみてください。
≪参考記事
市販のお菓子を簡単アレンジ! ハロウィンスイーツ
手作りハロウィンお菓子17.市販のお菓子アレンジで怖くないクモ?

市販のお菓子を簡単アレンジ!ちっとも怖くないクモ?
出典:市販のお菓子を簡単アレンジ! ハロウィンスイーツ
写真のお菓子は、クモの足が6本になっていますが、実際のクモの足は8本。お子さんとクイズを出し合いながら作ってみてください。クモの足を刺すために開けたチョコパイの穴の部分のチョコレートをそのまま目玉に活用します。
≪参考記事
市販のお菓子を簡単アレンジ! ハロウィンスイーツ
手作りハロウィンお菓子18.かぼちゃのパンケーキアート

かぼちゃのパンケーキアートでパーティーを盛り上げよう!
出典:親子で作ろう! かぼちゃのパンケーキアート

クッキングシートを使って子どもでも簡単にパンケーキアートが楽しめる!
出典:親子で作ろう! かぼちゃのパンケーキアート
≪参考記事
親子で作ろう! かぼちゃのパンケーキアート
手作りハロウィンお菓子19.カラフルな目が可愛いかぼちゃクッキー

カラフルな目が可愛い!優しい口当たりのかぼちゃクッキー
出典:かぼちゃのクッキーを手作り!ハロウィンクッキーレシピ
写真のように片目ずつ色を変えたり、焼き上がったらデコペンで口を書き足して、いろんな表情を作りましょう。成型した後、一度冷蔵庫に入れて冷やしてからオーブンで焼くと、さっくりとした焼き上がりになります。
≪参考記事
かぼちゃのクッキーを手作り!ハロウィンクッキーレシピ
手作りハロウィンお菓子20.赤ちゃんもに! パンプキンゼリー

赤ちゃんもハロウィン!パンプキンゼリー
出典:赤ちゃんもハロウィン!パンプキンゼリー
茹でたかぼちゃとオレンジジュースを一緒にミキサーにかけると、より舌触りが滑らかになります。目、鼻、口はティースプーンなどでくり抜くので、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいれば、お任せして愛嬌たっぷりの表情を作ってもらいましょう!
≪参考記事
赤ちゃんもハロウィン!パンプキンゼリー
お料理が苦手、という人でも、ちょっとしたアイディアでハロウィンの雰囲気たっぷりのお菓子を手作りできます。ハロウィンが世界で一番盛り上がるアメリカでの定番のレシピは、みんなとのパーティーが盛り上がるヒントもたくさん。お菓子の準備も親子、家族、お友達同士で楽しみながら、素敵なハロウィンにしましょう。
【関連記事】