作り置きにも最適!にんにく醤油きのこマリネのレシピ
今回はつくりおきにもおすすめ、きのこマリネをご紹介します。にんにく風味のアレンジで食欲が増す味付けです。
きのこマリネをおいしくつくるコツは、きのこを強火でしっかり焼きつけること。
フライパンに入れたらなるべく触らずに焼き色をつけることで、きのこの旨味が凝縮されて味が濃く仕上がります。
きのこマリネをおいしくつくるコツは、きのこを強火でしっかり焼きつけること。
フライパンに入れたらなるべく触らずに焼き色をつけることで、きのこの旨味が凝縮されて味が濃く仕上がります。
簡単!にんにく醤油きのこマリネの材料(2人分)
簡単!にんにく醤油きのこマリネの作り方・手順
にんにく醤油のきのこマリネ
1:きのこを切り、ニンニクを潰す

しめじは石づきを切り落として手でほぐす。えのきは根元を切り落としてほぐし、長さを半分に切る。エリンギは長さを半分に切り、縦4等分に切る。
ニンニクは包丁の腹で潰す。
2:きのこを焼きつける

フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れ中火にかけ、香りがでたら強火にして、しめじ、エリンギ、えのきを加える。一度ざっと混ぜてからは触らずに焼き色がつくまでじっくり焼く。焼き色がついたら上下を返す。
3:味つけをする

きのこに火が通ったら醤油、塩こしょう、レモン汁を加え和える。
ガイドのワンポイントアドバイス
300gに合わせてお好みのきのこを合わせてもOKです。 冷蔵庫で保存し3~4日程度保存可能です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。