オーブントースターで簡単! 炙り明太子の作り方
炙り明太子の上手な作り方のポイントはあらかじめオーブントースターを温めておく事。こうすると中心部に火が入りすぎるのを防げます。レシピでは5分間焼きましたが、火の入ったポロポロとした外側の部分と、しっとり柔らかい中心部分のバランスはお好みでどうぞ!
炙り明太子の材料(作りやすい分量)
炙り明太子 | |
明太子 | 2腹 |
---|---|
炙り明太子の作り方・手順
炙り明太子
1:

オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、明太子をのせます。
あらかじめ温めておいたオーブントースターに入れます。
あらかじめ温めておいたオーブントースターに入れます。
2:

約5分程焼いて取り出します。焼き加減はお好みで調整してみてください。
3:

焼き時間の参考に、左は焼き時間3分。右は焼き時間が5分です。
明太子の太さにもよりますが、7~8分焼いても中心部分は生のままでした。上部が焦げやすくなってきますので、途中でアルミホイルなどで覆うとよいと思います。
明太子の太さにもよりますが、7~8分焼いても中心部分は生のままでした。上部が焦げやすくなってきますので、途中でアルミホイルなどで覆うとよいと思います。