晩御飯メニューに簡単おかずを! レンジで作れる豚肉とナスの肉巻き
晩御飯のおかずに悩んだら、なすに豚肉を巻いたら、タレをかけてレンジでチン!時短で美味しいスピードレシピです。甘辛味のタレ+香ばしい炒りごまの香りでご飯がすすみます。肉とナスの間に海苔や大葉を挟んでも◎。
手軽でおいしい肉巻き、今夜のメインおかずにいかがでしょうか。
▼その他ナスのおすすめレシピはこちら
夏にぴったり!「ナス」の簡単アレンジレシピ10選!
手軽でおいしい肉巻き、今夜のメインおかずにいかがでしょうか。
▼その他ナスのおすすめレシピはこちら
夏にぴったり!「ナス」の簡単アレンジレシピ10選!
今日の晩御飯レシピ・豚肉とナスのレンジ肉巻きの材料(2人分)
今日の晩御飯レシピ・豚肉とナスのレンジ肉巻きの作り方・手順
豚肉となすのレンジ肉巻き
1:なすを準備する

ナスは洗ってへたを切り落とし、縦に6等分にする。水にさらしてアクを抜き、水気をよくふいてサラダ油を絡める。
2:なすに豚肉を巻く

なす2本を一組にし、豚肉を巻きつけ、巻き終わりを下にして置く。
3:電子レンジで加熱する

合わせ調味料のニンニクをすりおろし、他の材料と混ぜ合わせ、肉巻きの上からかける。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで7~8分加熱する。
電子レンジは500wを基準にした時間です。4:汁ごと盛り付ける

電子レンジの中で1分蒸らしてラップを外し、肉巻きにたれを絡めて取り出し、器に汁ごと盛り付ける。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。