失敗なし! パーティーにおすすめ、簡単ブーケサラダの作り方
スモークサーモンを花形に巻いたり、茹で卵をザルで漉してミモザにしたりして、ブーケサラダを華やかに演出しましょう。レタス以外の野菜はレシピ通りでなくても大丈夫です! レタスをちぎって立体的に重ねることと、根元をしっかり束ねることが綺麗に見えるポイント。コツを押さえて素敵なブーケにしてくださいね。華やかブーケサラダの材料(2人分)
華やかブーケサラダの作り方・手順
簡単ブーケサラダ
1:

リーフレタスは冷水にさらしてシャキッとさせ、水気をしっかり切る。ミニトマトは1/4等分に切る。ブロッコリーは小房に分け、熱湯で茹でる。空豆はさやから取り出し、薄皮ごと塩小さじ1(分量外)を加えた熱湯で2分茹で、冷めたら薄皮をむく。
2:

スモークサーモンは端からクルクルと巻き、花形に整える。卵は固めに茹でて殻をむき、ザルで漉してミモザの花のようにする。
3:

お皿の上にラッピングシートをのせ、1のリーフレタスを敷く。彩りを意識しながら、他の野菜と2のスモークサーモンをのせていく。最後に2のミモザを散らす。ラッピングシートの両端を束ねて円錐状に整え、リボン等で根元を留める。
レタスは何枚かにちぎってふんわりとのせるのがポイントです。立体感が出て、おいしそうに見えます。根元をしっかりと束ねるとブーケ感がアップします!
レタスは何枚かにちぎってふんわりとのせるのがポイントです。立体感が出て、おいしそうに見えます。根元をしっかりと束ねるとブーケ感がアップします!