焼きポテトで作る爽やかなポテトサラダ
揚げないポテトチップスを作るような感じで、じゃが芋を厚めの薄切りにして、電子レンジかオーブン等でポテトチップスの一歩手前の状態まで加熱して、それと野菜を併せてマヨネーズで和えます。もったりしていない、シコシコで爽やかなポテサラです。
▼夏に向いてる料理
・小松菜のニンニク炒め
・おもてなしに、カラフルな生散らし寿司
・もちもち牛乳プリン
・レバニラ炒め
▼夏に向いてる料理
・小松菜のニンニク炒め
・おもてなしに、カラフルな生散らし寿司
・もちもち牛乳プリン
・レバニラ炒め
焼きポテトサラダの材料(4人分)
焼きポテトサラダの作り方・手順
焼きポテトサラダを作る
1:材料を用意する

じゃがいも小3コ、きゅうり、キャベツ3枚、たまねぎ30gを用意する。
2:じゃがいもを2~3ミリ厚に切って水にさらして水をきる

じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま2~3ミリ厚に切り、数分水にさらしてザルに上げ、水気を拭き取る。
3:電子レンジで加熱する

皿の上に竹の巻きすをのせ、その上にじゃがいもをのせ、途中で裏返しながら10~12分加熱
4:※ノンフライヤーで加熱しても良い

ノンフライヤーなら更に簡単!
5:キャベツときゅうりを切って塩をふる

キャベツは細く切り、きゅうりは小口切りにしてボウルに入れて、塩小さじ1/2をふりかけて混ぜてしばらく置く。たまねぎは薄く切る。
6:手でギュッと握ってしぼる

両手でギュッと握って水気をしぼり出す。
右がしぼり汁で、左がしぼり出した後のキャベツときゅうり7:調味料を入れて混ぜる

(6)に、スライスたまねぎ、常温まで冷ましたポテトを入れ、コショウ、マヨネーズ、酢、粒マスタードを加えて混ぜる。
マヨネーズは一気に入れてしまわずに、味見して加減しながら混ぜていく8:白ごまは、指でつまんでひねりながら加える

最後に白ゴマを指でつまんで、ひねりつぶしながら加えて混ぜる。
9:器に盛りつける

器に盛りつけ、白ごまをふる。
ガイドのワンポイントアドバイス
マヨネーズは一気に入れてしまわずに、味見しながら加えていきましょう。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。