簡単一汁三菜レシピ/ご飯・麺のレシピ

ご飯が進むおかず! しらすと夏野菜の混ぜご飯レシピ

常備菜のおかずにおすすめ、しらすと夏野菜の混ぜご飯レシピをご紹介。「きゅうりと香味野菜の梅酢漬け」と合わせて作るスピード混ぜご飯です。しらすをプラスすることで旨みと塩気がアップしてご飯が進む一品。香味野菜が食欲をそそります。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

ご飯が進むおかず! しらすと夏野菜の混ぜご飯レシピ

所要時間:15分

カテゴリー:お弁当のおかず常備菜

ご飯が進む簡単おかず! しらすと夏野菜の混ぜご飯

きゅうりと新生姜、みょうがを梅酢に漬け込んだ常備菜『きゅうりと香味野菜の梅酢漬け』と、それを使った混ぜご飯のレシピをお届けします。みょうがに新生姜、しそと夏ならではの香り豊かな香味野菜をたっぷりと混ぜ込んだご飯はさっぱりと食べやすく、食欲もアップ。梅酢の酸味やしらすの旨みにも箸が進みます。

このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『しらすと夏野菜の混ぜご飯定食の献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
 

しらすと夏野菜の混ぜご飯の材料(2人分)

きゅうりと香味野菜の梅酢漬けの材料
きゅうり2本(200g)
生姜(新生姜)2片(20g)
ミョウガ4個(80g)
小さじ1/4
梅酢大さじ2
砂糖小さじ1/2
しらすと夏野菜の混ぜご飯の材料
しらす大さじ1
漬物(きゅうりと香味野菜の梅酢漬け)80g
いり白ごま大さじ1
しそ3枚
ご飯2膳
『きゅうりと香味野菜の梅酢漬け』の材料は常備菜として作りやすい分量(目安として4~5人分)で紹介しています。『しらすと夏野菜の混ぜご飯』の材料は2人分です。

しらすと夏野菜の混ぜご飯の作り方・手順

きゅうりと香味野菜の梅酢漬けの作り方

1切る

きゅうりは薄切りにし、塩もみしてしばらく置きます。新生姜は千切り、みょうがは縦半分に切ってから千切りにします。<br />
きゅうりは薄切りにし、塩もみしてしばらく置きます。新生姜は千切り、みょうがは縦半分に切ってから千切りにします。

2茹でる

新生姜とみょうがをお湯でさっと茹でて、水気を切っておきます。
新生姜とみょうがをお湯でさっと茹でて、水気を切っておきます。

3和える

梅酢と砂糖を混ぜ合わせ、水気を軽く絞ったきゅうりと、新生姜、みょうがを和えます。
梅酢と砂糖を混ぜ合わせ、水気を軽く絞ったきゅうりと、新生姜、みょうがを和えます。

しらすと夏野菜の混ぜご飯の作り方

4混ぜる

ご飯にしらすときゅうりと香味野菜の梅酢漬け、ごまをよく混ぜ合わせます。茶碗に盛りつけて、千切りにしたしそを乗せます。<br />
ご飯にしらすときゅうりと香味野菜の梅酢漬け、ごまをよく混ぜ合わせます。茶碗に盛りつけて、千切りにしたしそを乗せます。

ガイドのワンポイントアドバイス

常備菜『きゅうりと香味野菜の梅酢漬け』は、お漬け物としてご飯のおともにするのはもちろん、豆腐や刺身、野菜と合わせても美味しいです。冷蔵庫で4~5日保存できます。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます