女性ホルモンのバランスサポートサプリ
女性ホルモンのバランスは、お肌やメンタルにも影響します
「女性ホルモンを助ける成分」というと、イソフラボンなどの女性ホルモン様物質が思い浮かぶと思いますが、「そろそろ授かりたい」という時期にはあまりおすすめできません。なぜなら、妊娠は微妙なホルモンバランスの上で成り立つので、良かれと思って摂った成分が返って邪魔をしてしまう可能性もあるのです。
ただ、「将来は欲しい」という人が体調を整えるためであれば、利用しても大丈夫です。
エストロゲンを助ける成分として有名なものと言えば大豆に含まれるイソフラボン。この他にもブラックコホシュ、レッドクローバー、プエラリアなどのハーブにエストロゲン様物質(エストロゲンの働きを助ける物質)が含まれています。イソフラボンに関しては、女性ホルモンが減り始める更年期の症状改善につながることがわかっています。
「女性ホルモン=イソフラボン」というイメージが定着してしまっていますが、ハーブのチェストツリー(西洋ニンジンボク)は、プロゲステロン(黄体ホルモン)が不足気味なことで起こるPMSや生理不順を改善してくれる効果が確認されています。
更年期になると女性ホルモンの量が減ってくることでトラブルが起きたりします。でも、まだ更年期に入る心配の少ない20代~30代前半の人では、量が少ないというより、2つのホルモンのバランスが取れていないこと(エストロゲンが優位になっていることが多い)が問題になっているケースが多いようです。ですから、エストロゲンを助ける成分は、利用するメリットが少ないかもしれません。
妊娠を前提としている時期にホルモンバランスを改善するのにおすすめなのは、ビタミンEです。ビタミンEは、血行改善による冷え改善成分としても紹介しました。それに加えて、脳下垂体や卵巣に働きかけてホルモンバランスを改善してくれる栄養素でもあるのです。
大幅にホルモンバランスが乱れてしまっている場合は、サプリメントだけでは解決できません。必要に応じて婦人科を受診し、きちんとホルモンの量やバランスを検査してもらいましょう。