ハンドメイド・手芸/ハンドメイドの実例

持ち手付レザースマホケース(小物入れあり)の作り方…ミシンで簡単

スマートフォンとイヤホンなど小物を一緒に持ち歩ける、ミニバッグみたいな持ち手付スマホケースの作り方をご紹介いたします。薄手の合皮や縫いやすい豚革をミシンで縫って作ってみましょう。ちょっとしたコツを押さえると、ミシンで簡単に縫うことができますよ。

racss

執筆者:racss

ラッピングの方法・ハンドメイド手芸ガイド

レザースマホケースの作り方……ミシンで簡単!

ミシンでスマホケースの作り方

持ち手つきスマホケース。薄い革ならミシンで縫えます。

スマートフォンを持ち歩くのに便利なケースを手作りしましょう。縫い代の始末がいらないレザーやコーティング生地を使えばあっという間に出来上がります。ちょっとしたコツを押さえると、ミシンで簡単に縫うことができますよ。
 

材料と道具

材料

材料

iPhone5(12.5×6cm)の入るサイズです。大きいサイズのスマホを入れる場合は、サイズを調整してください。
  • 本体用の革(グレー) 20×18cm
  • フタ用の革(ピンク) 上辺15cmの半円形
  • 仕切り用フェルト(厚手、ブルー) 9×18cm
  • 金具つき持ち手
  • 持ち手用チロリアンテープ 6cm×2本
  • マジックテープ 2×2cm 一組
  • 薄い紙(ミシンのすべりを良くするため革の下に敷くもの)   
  • 木工用ボンド
  • レザー縫い用のミシン針 14号
  • 太目のミシン糸(30番)
革用のミシン針

革用のミシン針

※レザー用のミシン針は先が鋭利になっており、革に針が通りやすくなっています。糸は専用のものもありますが、今回はジーンズステッチに使うやや太い糸を使います。
革用の手縫い針

革用の手縫い針

・革用の手縫い針
※これも先がナイフ状になっており、革を縫いやすい仕様です。今回は仕上げに手縫いをする箇所がありますので、できればこの針があると便利です。
 

レザーのスマホケース作り方手順

持ち手の金具をテープと合わせる

持ち手の金具をテープと合わせる

1.まず持ち手の金具をチロリアンテープに縫い付けます。これは持ち手とセットになっているDカンという金具で、持ち手のフックをかけるためのものです。画像の青い線で示した部分にミシンをかけます。
持ち手金具とマジックテープを縫い付ける

持ち手金具とマジックテープを縫い付ける

2.本体の革に、1で作った金具つきテープと、マジックテープの片方を縫い付けます。位置は画像を参照してください。
ミシンで縫う

ミシンで縫う

革を縫うとき、革の下に薄い紙を敷き、そのまま一緒に縫います。特に革の裏側やビニール系の合皮はすべりが悪く、そのままではうまくミシンが進みません。紙を敷くとスムーズに縫えます。
縫った後の裏側

縫った後の裏側

紙と一緒に縫うと、このようになります。そっと紙を引っ張って取り除きます。この紙は、洋服を買うと間に挟まってくる薄紙や、新聞紙のような薄くて破りやすい紙を使用します。ティッシュペーパーでもいいのですが、ケバが取りにくいことがあります。
フタを縫い付ける

フタを縫い付ける

3.次にフタをつけます。本体の裏側、持ち手がつく方の端に、画像のように置き、緑の線で示した位置をミシンで縫います。
クリップで押さえるとよい

クリップで押さえるとよい

縫うときにずれないよう、クリップなどで押さえます。革と革を縫うときはミシンに負担がかけないようゆっくり縫い進めます。
後ろの金具に注意

後ろの金具に注意

この部分は後ろ側に金具がありますので、ぶつからないよう注意しながら縫いましょう。
フェルトを合わせる

フェルトを合わせる

4.内側の仕切りをつけます。本体のマジックテープをつけた側にフェルトを合わせます。革の縁から5mmほど見える位置に重ねます。
後ろ側に折り返す

後ろ側に折り返す

ずれないようにしながら、革が中表になるように折り返します。画像で示したように、上側(持ち手が付く側)から約2.5cm下がった位置です。
横から見ると

横から見ると

サイドを縫う

サイドを縫う

5.両横をミシンで縫います。画像のように、フタにかからないように縫います。(端から約1cmです)
角を落とす

角を落とす

6.縫い終わったら画像のように角をカットします。
表に返す

表に返す

7.表側にひっくり返し、形を整えます。これで本体ができあがりました。あとは仕上げです。
フタにマジックテープをボンドでつける

フタにマジックテープをボンドでつける

8.フタにマジックテープをつけます。まずマジックテープの位置を本体の位置と合わせ、中央に少量ボンドをつけて乾かします。乾くまでクリップで押さえておくと密着します。
四つ角を縫いとめる

四つ角を縫いとめる

ボンドがある程度乾いた状態で、マジックテープの4つ角を手縫いで留めます。
表側

表側

縁にボンドをつける

縁にボンドをつける

縫い留めたら、マジックテープの縁にボンドをつけしっかり固定します。このとき、糸端も一緒に入れ込むときれいに仕上がります。爪楊枝などを使い、ボンドがはみ出ないようにしながらつけます。
横を縫いとめる

横を縫いとめる

9.フタからはみ出して見える横の部分を、内側に巻き込む形で縫いとめます。
持ち手をセットして完成

持ち手をセットして完成

10.持ち手のフックを金具にセットするとできあがり!
 

作り方のコツ

・家庭用のミシンの場合、材料の革(レザー)は、厚さ1mm程度のものを選びます。本革では豚革や羊革が比較的ミシンで縫いやすくおすすめです。
・専用の針を使い、中くらいの針目でゆっくりと縫うようにします。急いで縫い進めると、目が飛んでしまうことがあります。
・すべりを良くするために紙を敷いて縫うのもポイントです。エナメルタイプの合皮やビニールコーティング素材の場合は、さらに針や押え金にシリコンスプレーをしたほうがスムーズに縫えます。
イヤホンや小物を一緒に持ち歩けます。

イヤホンや小物を一緒に持ち歩けます。

今回のケースは、内側の仕切りがあるのでイヤホンや画面クリーナーなど小物を入れられます。携帯電話を2台使っている場合なども便利ですよ。
本体とフタ、フェルトの仕切りとの色合わせを考えるのも楽しいですね。
 

 

 

【関連記事】

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでハンドメイド・手芸用品をチェック!楽天市場でハンドメイド・手芸用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます