ボディケア/生理・デリケートゾーン・セックス関連情報

その不調、女性ホルモンのバランスの変化が原因かも?

病気でもないのに体調がすぐれないということはありませんか?それは、女性ホルモンのバランスが変化しているからかもしれません。ストレスの多い現代女性にとって、ホルモンバランスの変化は、年齢だけが原因だけではありません。手軽に試せるアイテムで、ホルモンバランス整えて体調の改善を図ってみませんか?

佐治 真澄

執筆者:佐治 真澄

スキンケアガイド

女性ホルモンのバランスが変化?

c

女性ホルモンのバランスが変化しているかも?

「最近なんだか疲れやすい」、「体がだるくて、調子がすぐれない」などといった症状はありませんか?

もしかして、それ、女性ホルモンのバランスが変化していることが原因かもしれません。

女性の健康は、女性ホルモンの働きが大きな影響を及ぼします。そのため、バランスが変化すると様々な体調不良が起こります。

更年期だけじゃない!女性ホルモンが影響する体調不良

女性ホルモンのバランスが変化すると、下記のような症状がおきます。
  • 生理不順
  • 生理痛
  • 月経前症候群
  • 腰痛や肩こり
  • 肌のハリがなくなる・しわが増える
その他、倦怠感、イライラ、そしてアラフォー世代を悩ます更年期障害などの症状が見られます。

そもそも女性ホルモンて何?

美容や妊娠、出産などに関わる女性の健康を守るために必要な物質のことで、脳からの指令を受けて、卵巣から分泌される「エストロゲン」と「黄体ホルモン」という主に2つのホルモンを「女性ホルモン」と言います。

エストロゲンは、「美のホルモン」とも呼ばれ、肌や髪のハリつやを保ったり、女性らしい体にしたりする働きがあります。

一方、黄体ホルモンは、「母のホルモン」とも呼ばれ、妊娠しやすい状態に体を整える働きがあります。

女性ホルモンは、どうして変化するの?

現代女性に多い原因がやはり「ストレス」。不規則な生活や睡眠不足など、体に負担がかかることもNG。また、加齢も原因の1つとなります。

女性ホルモンの分泌レベルは、20代後半位でピークに達します。反対に、減少に転じるのは35歳位から。さらに40~45歳位で急激に減少し、50歳位の頃にはごく少量になってしまいます。もちろん、人それぞれ多少の誤差はありますが、減ってしまうのは事実。

そして、アラフォー世代が不調を感じ始めるのも、女性ホルモンの変化によるものが大きな要因となっています。このホルモンバランスの変化による不調が顕著に表れるのが、いわゆる更年期です。

女性ホルモンレベルが低下してきたら、増やせばいいんじゃない?

体調を改善するには、その低下してきた女性ホルモンを増やせばいいの?と思いがちですが、女性ホルモンに関しては、そうとは言い切れません。

そこで、次ページでは、ホルモンバランスを整える厳選アイテム 3つをご紹介します。

  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます