免疫力をアップして風邪にやインフルに勝つ!

リフレクソロジー
今回は、全身の反射区が集中する足裏に注目し、リフレクソロジーで免疫力をアップさせる方法をご紹介致します。
リフレクソロジーとは?

リフレクソロジー イメージ
何度か押して刺激を与えて、疲労物質やストレスを洗い流し、滞ってしまったエネルギー循環を回復させ健康へと導きます。
トリートメントオイルの作り方
リフレクソロジー用のマッサージオイルを作りましょう。
オイルをはかります

精油を加えます
香りの楽しみ方(精油の組合せ)

香りの組合せパターン
A:ユーカリ、ティートリー、ジンジャー
免疫力を高め、身体を暖める効果を持つ精油達
B:ベルガモット、レモン、カモミールローマン
その日の気分に合せて選んでくださいね。
次ページでは「リフレクソロジーのやり方」を紹介します。