とろとろの白菜とコクのある豚バラを柚子胡椒の風味でいただく
柚子胡椒を塗った豚バラ肉を白菜で巻いて、炒め煮にします。とろとろの白菜と、刺激的な風味の豚バラがとてもよく合い、大変美味です。
豚バラと白菜の柚子胡椒ロール煮の材料(1~2人分)
豚バラと白菜の柚子胡椒ロール煮の作り方・手順
作り方
1:

白菜を横半分に切り、さらに縦半分にする。葉先側はお湯でさっとゆがいてしんなりとさせ、芯の側は5mm幅程度に切っておく。
2:

白菜の葉を2枚重ね、そのうえに豚バラ肉を置き、柚子胡椒を塗る。縁を折りたたんでから、巻く。
3:

2のように巻いたものを8つ作る。
4:

フライパンに純白ごま油を引き、3を並べ、5mm幅に切った白菜の芯の部分を隙間に入れる。まんべんなく塩をふる。
5:

弱火にかけ、10分ほど炒めたら、白菜ロールを裏返す。芯の部分は適宜、菜箸で混ぜる。ふたをして更に10分、炒める。このように炒めることで白菜がとろとろになる。
6:

水と日本酒、ちぎった昆布を加え、さらに10分弱火で煮る。仕上げにゴマ油を入れて完成。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。