もっと楽しく!アシステッド・ロールアップ
仰向けからスタート
1.チェストリフトと同じように、仰向けからスタートです。息を吸い込み、背骨を長く感じましょう。
チェストリフトと同じように……
2.息を吐きながら頭のてっぺんからゆっくり持ち上げていきます。シールをはがすように、ゆっくり丁寧に上げていきます。
足と赤ちゃんの重みを利用しましょう。
3.息を吐き、お腹を小さく絞ります。スピードをコントロールしつつ、赤ちゃんの重みに助けられながら起き上がっていきましょう。このとき、呼吸はゆったりと続けます。何度息継ぎをしても構いません。
上手に出来たら、飛びっきりの笑顔で「ばあ!」
4.つま先が床に付くところまで起き上がってこれたら、笑顔で赤ちゃんに「ばあ!」と言ってみましょう。息を吸って、逆の手順で仰向けに戻ります。
この2つのエクササイズをする間、視線は常に赤ちゃんの目に向けておきましょう。赤ちゃんはママに見られているという安心感と、触れられている心地よさできっとご機嫌なはず。長時間の抱っこで反り返りがちな腰まわりを、ストレッチしながら床でほぐすようなイメージでやってみてくださいね。骨が当たって痛い場合は、マットやバスタオルを敷くのを忘れずに!!