毎日の彩りごはん/彩り野菜のおかず

塩気がおいしい!さつまいものにんにくじゃこ炒め

さつまいもの甘さとちりめんの塩気がクセになる味わいの炒め物です。

ともなが あきよ

ともなが あきよ

簡単おしゃれな家ごはん ガイド

フードコーディネーター。インテリアショップで食関係のイベントを数多く手掛けた後、料理家アシスタント、料理講師などを経て独立。カタログや会員誌でのフードコーディネート業務や新聞やWEB媒体でのレシピ提案、メニュー開発にも携わる。

...続きを読む
塩気がおいしい!さつまいものにんにくじゃこ炒め

所要時間:10分

カテゴリー:メインのおかず炒め物

さつま芋のにんにくじゃこ炒め

さつまいもの甘さとちりめんの塩気がクセになりそうな味わいの炒め物です。甘い味付けの料理が多いさつまいもですが、意外と塩気の味付けとも相性がいいんですよ。
ごはんはもちろん、お酒のおつまみにもなかなかいけますよ!

さつまいものにんにくじゃこ炒めの材料(2人分)

さつま芋のにんにくじゃこ炒めの材料
さつまいも250g
ちりめんじゃこ10g
スライスニンニク1/2片
唐辛子少々
サラダ油大さじ1
大さじ1
少々
こしょう少々

さつまいものにんにくじゃこ炒めの作り方・手順

作り方

1

さつまいもは8mm幅の細切りにし、水にさらす。水を切ってラップで包み、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。<br />
<br />
さつまいもは8mm幅の細切りにし、水にさらす。水を切ってラップで包み、電子レンジ(500W)で約2分加熱する。

さつまいもが固いようなら、様子を見ながら更に30秒ほど加熱してください。

2

フライパンに油とにんにく、唐辛子を入れて弱火で炒める。にんにくが色づいたらさつまいも、ちりめんじゃこを入れてさらに炒める。<br />
さつまいもに火が通ったら酒をふり、塩、こしょうで味を調えて出来上がり。<br />
フライパンに油とにんにく、唐辛子を入れて弱火で炒める。にんにくが色づいたらさつまいも、ちりめんじゃこを入れてさらに炒める。
さつまいもに火が通ったら酒をふり、塩、こしょうで味を調えて出来上がり。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます