バランス献立レシピ/組み合わせ自在の主菜レシピ

さんまのムニエル ビーンズソース添え

秋の味覚の代表選手、さんまはビタミンAが豊富に含まれています。アントシアニンを含むなすとレッドキドニーをたっぷり入れたソースにからめて頂きます。

小沼 明美

小沼 明美

バランス献立レシピ ガイド

管理栄養士&フードコーディネーターの資格を活かし老舗料亭なだ万にて商品企画を担当。現在はフリーの管理栄養士として栄養指導、健康関連のコラム執筆等を行っています。今までの経験を糧に皆様が疑問に思っている食材の扱い方や調理のコツ、またどなたにでも簡単に作ることができる美味しいレシピをご紹介します。

...続きを読む
さんまのムニエル ビーンズソース添え

所要時間:45分

カテゴリー:メインのおかずムニエル

さんまのムニエル ビーンズソース添え

和食の定番魚のさんまを今回はムニエルにして洋風に仕上げました。フライパン1つで簡単に作れるのが最大のポイントです。秋の味覚の代表選手、さんまはビタミンAが豊富に含まれています。アントシアニンを含むなすとレッドキドニーをたっぷり入れたソースにからめて頂きます。

さんまのムニエル ビーンズ添えの材料(2人分)

さんまのムニエル
さんま骨が除かれ開きになっているもの 140g
小さじ1/6
こしょう少々
薄力粉大さじ2
加塩バター10g
大さじ2
醤油小さじ1
ビーンズソース
なす70g
たまねぎ60g
インゲン豆レッドキドニー水煮缶 30g
70ml
ニンニクおろしたもの 少々
ケチャップ大さじ2/3
あしらい
小ねぎ2g
さんまはおなかがまるまるとしており、身が反っているものを選びましょう。また背中が青黒く、おなかは銀色に輝いており、口の先が黄色いものが良品です。さんまは脂が多いので傷みやすいです。買ったその日に食べるようにしましょう。今回は骨が除かれ開いた状態になっているものを購入し調理しました。

さんまのムニエル ビーンズ添えの作り方・手順

さんまのムニエルの作り方

1さんまに下味をつける

バットに二等分にしたさんまを並べ、塩とこしょうをまんべんなくふり10分ほどおきます。<br />
さんまを自宅で開きにする場合は<a href="/gm/gc/290792/">こちら</a>の行程1~6を参照にしてください。<br />
バットに二等分にしたさんまを並べ、塩とこしょうをまんべんなくふり10分ほどおきます。
さんまを自宅で開きにする場合はこちらの行程1~6を参照にしてください。

2さんまに薄力粉をまぶす

表面に浮き出た水気をペーパータオルなどで拭き、薄力粉を全体にまぶします。
表面に浮き出た水気をペーパータオルなどで拭き、薄力粉を全体にまぶします。

3フライパンで焼く

フライパンを熱し加塩バターを入れて全体になじませます。さんまを身の方を下にしてきつね色の焼き目がつくまで焼きます。
フライパンを熱し加塩バターを入れて全体になじませます。さんまを身の方を下にしてきつね色の焼き目がつくまで焼きます。

4ひっくり返し、酒を入れて蒸す

ひっくり返して、酒を加えふたをし1分ほど蒸します。
ひっくり返して、酒を加えふたをし1分ほど蒸します。

5醤油を加える

フライパンの際から醤油を加え全体に広げて焼き付けます。
フライパンの際から醤油を加え全体に広げて焼き付けます。

ビーンズソースの作り方

6野菜を切ってフライパンに加える

なすはへたをとり半月型に薄くスライスします。たまねぎは皮をむきイチョウ型に薄くスライスします。さんまのムニエルを焼いたあとのフライパンにおろしニンニク、なす、たまねぎを入れて弱火で3分ほど加熱します。<br />
なすはへたをとり半月型に薄くスライスします。たまねぎは皮をむきイチョウ型に薄くスライスします。さんまのムニエルを焼いたあとのフライパンにおろしニンニク、なす、たまねぎを入れて弱火で3分ほど加熱します。
さんまのムニエルは皿に盛り付けておきましょう

7水とケチャップを加える

水とケチャップ、レッドキドニーを加えて1分ほどさらに炒めます。
水とケチャップ、レッドキドニーを加えて1分ほどさらに炒めます。

盛り付け

8盛り付ける

皿に盛りつけておいたさんまのムニエルの脇にビーンズソースを添え、上に小口切りにした小ねぎをあしらいます。<br />
皿に盛りつけておいたさんまのムニエルの脇にビーンズソースを添え、上に小口切りにした小ねぎをあしらいます。

ガイドのワンポイントアドバイス

ビーンズソースはさんまの他にさばやタラのムニエル、また鶏肉のソテーなどと一緒に食べても美味しいです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます