宝塚ファン

本役やホタル嬢の意味とは? 宝塚用語集【は行】(4ページ目)

タカラジェンヌやスタッフ、ファンが使う宝塚用語や舞台用語をご紹介します。本役やホタル嬢の意味をご存じですか? 宝塚ファンならぜひ知っておきたい用語を解説いたします。一つずつ参考にしてみてくださいね。

桜木 星子

執筆者:桜木 星子

宝塚ファンガイド

 

フィナーレ

作品(主にレビューやショー)のラスト場面。
大階段を下りてきて銀橋をパレードするなど、その豪華さは有名である。
 

フェアウェルパーティー

退団者が、組子やファン、お世話になった知人などを呼び行うパーティー。
退団する公演の千秋楽に行う。
 

舞台稽古

舞台で行う、初日前の稽古。
化粧をし衣装を付け、生のオーケストラでの演奏など、本番と全く同じ状態で行う。
一般的にはゲネ・プロやドレス・リハーサルと言われ、宝塚でもDR(ドレス・リハーサル)と表記される。
■関連ガイド記事
宝塚テキ Word
スタッフの稽古期間中—演出家編
スタッフの稽古期間中—振付家編
スタッフの稽古期間中—作曲家編
 

プチ・ミュージアム

宝塚大劇場内「Salon de Takarazuka」にある展示室。
公演で使用した衣装やデザイン画、舞台写真、ポスターやスターの手形などが紹介されている。
 

舞踊会

毎年秋にある日本舞踊の会。
宝塚大劇場で上演される。
 

振りうつし

振りを移し、教えてもらうこと。
新人公演の稽古なら、本役の生徒から振りを教えてもらうなど。
■関連ガイド記事
【宝塚用語徹底解説】“振りうつし”
新人公演 Part2 新人公演のお稽古って?
 

振り起こし

過去に踊ったダンスの振りを思い出す稽古。
■関連ガイド記事
【宝塚用語徹底解説】 “思い出し”
 

振り落とし

舞台上部の棒(バトン)に吊ってある幕や飾りなどを演出上、一瞬にして落とすこと。
 

振り固め

振り付けられた振りを、細かく丁寧にさらう稽古。
振りを固める意味。
■関連ガイド記事
宝塚テキ Word
スタッフの稽古期間中—振付家編
 

振り付け

ダンスや日本舞踊の振りを、先生から付けてもらう稽古。
■関連ガイド記事
宝塚テキ Word
スタッフの稽古期間中—振付家編
 

プルミエール

2004年7月よりWOWOWでスタートした演劇・宝塚情報番組。
「宝塚プルミエール」は、宝塚の最新情報を放送している。

【関連記事】  
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます