ズッキーニとマッシュルームのペンネと夏野菜のピクルス
ズッキーニとマッシュルームをたっぷりと加えるヘルシーなペンネをご紹介します。低エネルギーな野菜をたくさん加えているのでペンネの量が少なくても満足感のあるパスタに仕上がります。ペンネを使うことで噛み応えもあるので満腹感も得られ、ダイエットにはお勧めです。また、豚肉はパスタの糖質の代謝を高めてくれます。にんにくのアリシンはその働きを高めてくれるので相性の良い組み合わせです。
夏野菜のピクルスは夏向けに甘くない味にしています。酸っぱすぎないのでたくさん食べられ、和食や洋食などいろいろな食事の時にも合う味です。ピクルスの酸味は夏バテで体に溜まった疲れを取り除いてくれます。
夏野菜のピクルスは夏向けに甘くない味にしています。酸っぱすぎないのでたくさん食べられ、和食や洋食などいろいろな食事の時にも合う味です。ピクルスの酸味は夏バテで体に溜まった疲れを取り除いてくれます。
ズッキーニのペンネの材料(2人分)
ズッキーニのペンネの作り方・手順
ズッキーニとマッシュルームのペンネ
1:

ズッキーニは薄切りにし、マッシュルームはキッチンペーパーなどで汚れをふき取り、石づきを取って薄切りにする。にんにくはみじん切りにする。
2:

鍋ににんにく・オリーブ油を熱し、香りが出たら挽き肉を加えて炒める。肉を入れたらあまりかき混ぜずに焼くようにして火を通す。
3:

挽き肉に焼き色がついたら荒めにほぐして塩小さじ1/5を加えて炒める。ズッキーニ・マッシュルームを加えて塩小さじ2/5・こしょうを加えてさらに炒める。
4:

白いワインを加え、煮立ったら蓋をし15分ほど煮る。
5:
パスタは時間通りにゆで、水気をきって4に加えて味をからめて器に盛る。荒みじんにしたイタリアンパセリを散らす。
夏野菜のピクルス
6:

オクラはへたの周りをぐるりとむいておく。パプリカは種を取って乱切にし、セロリは筋をとって斜め1cm幅に切る。にんにくは薄切りにする。
7:

野菜以外の材料を火にかけ、煮立たせる。火を止めすぐにオクラ・セロリ・パプリカの順に加え、荒熱を取って冷蔵庫で保存する。
ピクルスを作る時ホーローの容器を使うとピクルス液をそのまま火にかけて野菜を入れて保存できるので簡単で衛生面でもよいのでお勧めです。ガイドのワンポイントアドバイス
パスタのソースは冷凍もできるので作り置きしておくと便利です。ピクルスの材料は他にかぶやきゅうりがお勧めです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。