国内最大級のスペシャルティコーヒーの焙煎所
ソルベルグ&ハンセンでのカッピング
Solberg&Hansen

食市場内を歩いていた人が、突然飛び入りで参加することが多い、ソルベルグ&ハンセンでのパブリックカッピング
毎週土曜日の14時からはカッピング、15時からはコーヒーの淹れ方レッスンが無料で開催されています。コーヒービギナーにとっては、丁寧に解説してくれるソルベルグ&ハンセンのレッスンが一番分かりやすいかもしれません。
コーヒーの知識ゼロから参加可能

市場をうろうろしていた人が突然加わるので、「カッピングってなあに?」という質問からスタートすることが多い。コーヒービギナーが気軽に参加できる場所だ

カップに浮かんだ表面の泡を取り除く、バリスタのヴォイレ氏
カッピングでは、スプーンですくったコーヒーをすするような感じで、音をたてて口の中に吸い込みます。最初はそのやり方に戸惑う人もいますが、何度かテイスティングをしているうちに、「ぼくはこのコーヒーが好きだな」とお気に入りを購入していく人もいます。
「コーヒーの味が分かるテイスター」になるために……
何度もカッピングをしてみよう

世界カッピング選手権のノルウェー代表も飛び入り参加!
次のページでは、ソルベルグ&ハンセンでの美味しいコーヒーの淹れ方レッスンの様子をお伝えします。