フーガスのレシピ……切り目の入れ方で、ユニークな表情に
フーガスの材料(4個分)
フーガスの作り方・手順
フーガス
1:材料を混ぜる。

2:粉けがなくなるまでよく混ぜる。

3:生地の手前を指先でつまみ、台に叩きつける。

4:繰り返しこねる。

5:表面が滑らかになる。

6:指先で広げると、薄い膜状になればこね上がり。

7:細切りにしたベーコンをのせる。

8:ベーコンを完全に包み込む。

9:生地を3等分する。

10:ひとまとめにする。

11:2回繰り返す。

12:丸く形を整える。

13:発酵させる。

14:発酵終了。

15:カードで4等分する。

16:丸く整える。

17:15分ほど休ませる。

18:麺棒で楕円形に伸ばす。

19:切り目を入れる。

20:最終発酵させる。

21:最終発酵完了。

22:200℃に温めたオーブンで15~18分焼く。

ガイドのワンポイントアドバイス
ピリピリっとした刺激には、やっぱり冷えたビールがいちばん!オリーブオイルをたっぷり塗って焼けば、ワインにぴったり!