イタリアの定番祝い菓子
イタリアの祝い菓子フリテッレ。お祭りや、カルネヴァーレ(謝肉祭)でよく見られる揚げ菓子ですが、穴の空いた輪っかのドーナツとはちょっと違います。どちらかというと、小さく丸めたミニドーナツという感じでしょうか。人気なのは、やはり「りんご」を入れたフリテッレ。ドーナツ型にアレンジして、りんごの芯をくりぬいて揚げるフリテッレから、一口大のりんごにドーナツ生地をつけて揚げるものまでいろいろ。とても簡単なお菓子レシピなので、お子様のおやつにもおすすめです。りんごのドーナツ フリテッレの材料(2人分)
りんごのドーナツ フリテッレの作り方・手順
りんごのドーナツ フリテッレ
1:

りんごは皮をむき、一口大に切り、かるくレモン汁をふる。
2:

ボウルに、卵黄、グラニュー糖(大さじ1杯)を入れ、よく混ぜ、牛乳を入れ混ぜる。ふるった薄力粉、重曹、塩を入れ、ざっくりと混ぜ合わせる。
3:

卵白に残りのグラニュー糖(大さじ1杯)を入れ、角が立つようなメレンゲにし、1の生地にざっくりと合わせる。
4:

1のりんごを2の生地にくぐらせ、中温にした油で揚げる。きつね色になったら取り出し、油きりする。皿に盛り、粉糖をかけ、温かいうちに頂く。