栄養管理/炭水化物・糖質

ショ糖・麦芽糖・乳糖の効果・役割・不足(3ページ目)

今回説明する「ショ糖・麦芽糖・乳糖」は糖が2個くっついた二糖類と呼ばれるものです。二糖類は、ブドウ糖などの単糖類やオリゴ糖などの多糖類と同じように炭水化物に属するものです。

一政 晶子

執筆者:一政 晶子

管理栄養士・米国登録栄養士(RD) / 栄養管理・療養食ガイド


麦芽糖(マルトース)の効果・役割
 

マルトース

今ではとうもろこしから作られることも多い

マルトースはグルコースが二つ結合した二糖類で、種やでんぷん質の多い穀物である大麦やトウモロコシなどに含まれます。糖の名前は大麦に由来していますが、最近ではとうもろこしを材料として作られることが多いようです。マルトースはイーストによって分解・発酵されアルコールを作る働きがあるので、ビールの製造に使われます。マルトースの甘さはグルコースの約半分、フルクトースの約六分の一です。

マルトースはお菓子などの市販品にも使われており、大麦アレルギーの人やシリアック病の人は、大麦由来のマルトースを摂取すると反応を起こすことがあります。


麦芽糖(マルトース)の不足
 

マルトースの不足による弊害は知られていません。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます