女子だけで盛り上がりたいなら コラーゲン入り 鶏しょうが鍋
女友達だけで集まる忘年会は仕事や恋愛など、1年分の話題が尽きないもの。そんな楽しい日にお薦めなのは、今年も流行っている「鶏しょうが鍋」です。女子に大敵な、冷え症の改善もできるし、コラーゲン入りだからお肌にも嬉しい! 簡単にできる手作りコラーゲンボールはさらに場を盛り上げそう!
コラーゲン入り 鶏しょうが鍋 の材料(4人分)
コラーゲン入り 鶏しょうが鍋 の作り方・手順
コラーゲンボールの作り方
1:

鍋を作る前に準備しましょう! 水6カップを沸騰させ、長ねぎ、皮付きのまま薄切りにした生姜、鶏肉(もも肉、手羽中)、塩を入れます。中火で約20分茹でたら、火を止め、そのまま置いて粗熱をとります。
チキンスープから具を取り出し(鶏肉は鍋の具にします)、半分を鍋つゆにし、残り半分(約500cc)でコラーゲンボールを作ります。
チキンスープから具を取り出し(鶏肉は鍋の具にします)、半分を鍋つゆにし、残り半分(約500cc)でコラーゲンボールを作ります。
2:

粗熱をとっている間にゼラチンを用意します。水100ccにゼラチン10gをふり入れ(水にゼラチンを加えるのがダマにならないコツ)、しっとりしたら、レンジで40~50秒加熱し、溶かします。
スープにゼラチンを加え混ぜたら、小さめのボウルやシリコン型などに流し入れます。2時間ほど冷蔵庫で冷やせば、プルプルなコラーゲンボールの出来上がり。
スープにゼラチンを加え混ぜたら、小さめのボウルやシリコン型などに流し入れます。2時間ほど冷蔵庫で冷やせば、プルプルなコラーゲンボールの出来上がり。
鶏しょうが鍋の作り方
3:

白菜、春菊はざく切りにします。大根、にんじんは1.5cm幅の縦切りにし、ピーラーで薄くリボン状に切ります。えのきは石づきをとり、食べやすいサイズにほぐします。生姜はすりおろします。
4:

鍋にチキンスープ、水、塩を入れ、沸かします。食べやすいサイズに切った鶏肉、すりおろし生姜、具を加え、軽く煮ます。鍋を食べながら、コラーゲンボールやすりおろし生姜を随時加えていきましょう。
5:

ガイドのワンポイントアドバイス
鍋のサイズに合わせて、水、調味料の量は調整してください。お好みで醤油味、また薄味で作り、ポン酢などをかけてもOK。 (写真撮影:木村文平、料理制作:野口英世)
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。