カラメルソースがじんわり沁みた、極うまカステラ
炊飯器で焼いたカステラに、カラメルソースを沁み込ませたら、甘さの中にほろ苦さが加わって、えも言われぬおいしさになりました。甘くてちょっぴり苦くてジューシーな、極上のカラメルカステラの完成です!週末にでも、チャレンジしてみませんか。
カラメルカステラの材料(五合炊き炊飯器用)
カラメルカステラの作り方・手順
カラメルカステラを作る
1:粉をふるって内釜に油をぬる

薄力粉を2回ふるう。内釜にサラダ油(分量外)を薄くぬっておく。
2:はちみつ、牛乳、ブランデーを温めて溶かしておく

はちみつ、牛乳、ブランデーをあわせて、電子レンジか湯煎で、人肌ぐらいに温めて混ぜておく。
3:卵と砂糖を泡立てる

卵と砂糖をボウルに入れ、50℃~60℃の湯煎にかけながら泡立てる。
4:七分立てになったらはちみつ液を加えて泡立てる

卵液が七分通り泡立ったら、温かいはちみつ液を加えて更に泡立てる。途中、卵液が温まったら湯煎を外す。
湯煎を外すタイミングは、ボウルの中の卵液が人肌になった時5:文字が書けるくらいしっかり泡立てる

上から落とした生地で書いた文字が消えないくらい、しっかり泡立てる。
6:粉を入れてゴムベラで混ぜる

粉を広げて入れ、粉っぽさがなくなるまで、ゴムベラで混ぜる。
ゴムベラで底をすくい上げながら、切るように、練らないように、でも粉が残らないように 混ぜる7:内釜に流し入れ、泡切りして炊く

内釜に流し入れる。内釜を1~2cm持ち上げ、布巾の上にトントンと3~4回落として余分な泡を切り、普通炊き(または高速炊き、早炊き)で炊く。
この炊飯器は、高速コースでカステラが焼けるのを実証済みなので、高速コースをチョイス8:焼けたら取り出す

スイッチが切れたら、焼けてるのを確認して、逆さに取り出す。
カステラの上にケーキクーラーか平らな皿をのせて裏返して取り出す9:ラップで包んで冷ます

熱いうちにラップで包んで、そのまま冷ます。
蒸気をカステラに閉じ込めてしっとり仕上げるための一手間カラメルソースを作る
10:水と砂糖を焦がして湯でのばす

鍋に砂糖と水を入れて強火にかける。煮詰まってきて、焦げ色が少しでもついてきたら弱火にする。ゆっくり鍋を回して、全体的にカラメル色になったら火を止める。すぐに、左手で鍋を持ち、右手で湯大さじ2を加え、手に持った鍋を大きくすばやくグルグルまわして溶きのばす。
仕上げ
11:カステラの上にカラメルソースをかける

人肌以下に冷めたカステラの上に、カラメルソースを回しかける。
12:切り分ける

ソースがほどよく沁み込んだら食べ頃。
13:カラメルソースが沁み込んだカステラ

二層になった、極うま!カラメルカステラ。
ガイドのワンポイントアドバイス
今回使用した炊飯器は、高速コースでカステラがきれいに焼けます。が、全ての炊飯器の高速コースや早炊きコースで焼ける訳ではないようです。初めての方は普通コースでお試し下さい。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。