日本は海に囲まれた島国。高温多湿がもたらす症状は意外と多い
五行・五臓で見る梅雨の特徴
1年中でもっとも雨の多いこの梅雨の時期。湿気が多くなり、カビや細菌も繁殖しやすくなります。万物を5つのエレメントに分けて考える「五行」によると、梅雨は「土」(ど)に属し、農作物を生み出して収穫させる、いわば「万物の母」でもあります。五臓では「脾」(ひ)という消化器系の総称と深く関連があり、梅雨時には胃腸病や湿気にまつわる皮膚疾患などの不快な症状が多発しやすい時期です。
ジメジメした梅雨の時期です。食欲が落ちたり、むくんだり、なんだか体調が悪い……なんてことありませんか? 薬膳的な梅雨のトラブル解消法をご紹介しましょう。おすすめの食材も要チェック!
日本は海に囲まれた島国。高温多湿がもたらす症状は意外と多い