ワード(Word)の使い方/挿入

ワード画像の一部を拡大してレイアウト(2003)(2ページ目)

画像の一部を拡大し、同じ画像上に配置したレイアウトを見たことはないでしょうか? 今回は、このようなレイアウトをWordだけで実現してみましょう。

井上 健語

井上 健語

ワード(Word)の使い方 ガイド

マイクロソフトのWordのMVPアワード受賞(2008年~2015年)。Wordとの付き合いは15年以上で、Wordを中心にIT書籍や雑誌・Webの執筆多数。

プロフィール詳細執筆記事一覧

2つの画像のテキストの折り返しを設定する

まったく同じ画像を2つ用意したら、2つの画像に対し「テキストの折り返し」を設定します。ベースとする画像は「四角」、重ねる画像は「前面」を指定します。

1.ベースにする画像をクリックして選択します。
2.[図]ツールバーの[テキストの折り返し]ボタンをクリックし、[四角]を選択します。
ベースにする画像をクリックして選択したら、[図]ツールバーの[テキストの折り返し]ボタンをクリックし、[四角]を選択します。
ベースにする画像をクリックして選択したら、[図]ツールバーの[テキストの折り返し]ボタンをクリックし、[四角]を選択します。


3.画像のテキストの折り返しが変更され、以降の文字や画像の配置が変化します。配置の変化によってレイアウトが崩れても、問題はありません。
画像のテキストの折り返しが変更されます。
画像のテキストの折り返しが変更されます。


4.ベース画像に重ねる画像をクリックして選択します。
5.[図]ツールバーの[テキストの折り返し]ボタンをクリックし、[前面]を選択します。
重ねる画像をクリックして選択したら、[図]ツールバーの[テキストの折り返し]ボタンをクリックし、[前面]を選択します。
重ねる画像をクリックして選択したら、[図]ツールバーの[テキストの折り返し]ボタンをクリックし、[前面]を選択します。


6.画像のテキストの折り返しが[前面]に変更されます。
画像のテキストの折り返しが[前面]に変更されます。
画像のテキストの折り返しが[前面]に変更されます。


重ねる画像をトリミングする
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます